ズボラ流♥塩麹ダレの牛たたき

ズボラな山姥
ズボラな山姥 @cook_40063940

アメリカ牛ステーキ用を焼いて漬けるだけで柔らかジューシー❢・・簡単でごめんなさい。
このレシピの生い立ち
普段、塩麹は肉料理の加熱前の漬け込みや野菜の浅漬けなどに利用しています。
アメリカ産の安価なステーキ肉をズボラに焼いてタレに漬けたら”塩麹効果”で柔らか美味しくなりました♥

ズボラ流♥塩麹ダレの牛たたき

アメリカ牛ステーキ用を焼いて漬けるだけで柔らかジューシー❢・・簡単でごめんなさい。
このレシピの生い立ち
普段、塩麹は肉料理の加熱前の漬け込みや野菜の浅漬けなどに利用しています。
アメリカ産の安価なステーキ肉をズボラに焼いてタレに漬けたら”塩麹効果”で柔らか美味しくなりました♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肩ロースステーキ用 400g
  2. 玉葱 1/2個
  3. 大葉 3枚
  4. 酒(肉の蒸らし用) 大さじ1
  5. タレの材料
  6. 塩麹 小さじ2
  7. 昆布ポン酢 大さじ1.5
  8. 大さじ2
  9. おろし生姜 小さじ1
  10. おろしニンニク 小さじ1/2
  11. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    加熱したフライパンにオイルも味付けも無しで肉を両面強火で色好く焼く。大さじ1の酒を入れ蓋をして火を止め1分蒸らす。

  2. 2

    肉を蒸らしている間にタレの材料を全て合わせる。

  3. 3

    焼きあがって少し冷ました肉を表面の脂をキッチンペーパーで拭き取り、一口大で5mm厚さのそぎ切りにしてタレに漬ける。

  4. 4

    30分~1時間ほど漬けて皿に盛り、スライス玉葱と刻んだ大葉をのせて完成です。
    残った漬けダレも掛けて召し上がれ。

コツ・ポイント

ポン酢で漬けますので時間に余裕のある時は焼きあがった肉を切らずにタレに長めに漬けて食べる直前に切って盛り付ければ中心が鮮やかに仕上ります。厚切りで少し脂身のある肉をミディアムレア程度で焼き上げて下さい。タレの調味料の量は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラな山姥
ズボラな山姥 @cook_40063940
に公開
食事とお酒をこよなく愛する初老の専業主婦です。日々料理を作っている中で思いの外美味しい物が出来た時に皆様にお知らせできたらと思っています。追記・・若い人に面と向かって薀蓄を披露したら「うざい!」と思われてしまいますが“婆の御節介”もクックパッドのレシピでなら皆様のお役に立てるかと・・・❤
もっと読む

似たレシピ