ひじきのふりかけ

ワッキー製菓
ワッキー製菓 @cook_40049885

栄養満点、ひじきのふりかけ。仕上げに「ゆかり」を混ぜて紫蘇風味にしました。ごはんおかわり!!
このレシピの生い立ち
以前、お友達が作ってくれたもの。
自分で勝手に再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お試しサイズ分
  1. 生ひじき 120g
  2. 醤油 各大さじ1弱
  3. みりん・酒・砂糖 大さじ1~1.5
  4. いりごま 適宜
  5. ゆかり 小さじ1
  6. 味の素 一振り

作り方

  1. 1

    このタイプは塩漬けしてあるので、説明書とおり、さっと洗って5分塩ぬきする(塩漬けでなければざるに入れて洗う)

  2. 2

    小鍋に、調味料全部を入れて沸騰させ、1のひじきを入れる。再沸騰したら、弱火で汁気がなくなるまでよーく煮る。

  3. 3

    いりごま・ゆかり・味の素を混ぜて出来上がり。超簡単ね!!
    ゆかりはオーソドックスなものを使っています。

コツ・ポイント

最後にゆかりの塩分が入るので、醤油は調整して下さい。種類によって醤油の塩分が違うので、2での塩分は、やや足りないくらいでいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ワッキー製菓
ワッキー製菓 @cook_40049885
に公開
趣味のお菓子・ワッキー製菓です。素人ですが、プレゼントしていて、こんなニックネームになりました。レシピ、随時見直しあります、作られる前に再確認いただければ幸いです。料理は無理せず、体にいいもの簡単に。その他、旅行、ロック界カリスマの矢沢永吉さん、ソフトテニス、映画鑑賞をこよなく愛する岐阜市の母です。
もっと読む

似たレシピ