クルミ味噌ダレ アジア風蒸し鶏サラダ-レシピのメイン写真

クルミ味噌ダレ アジア風蒸し鶏サラダ

もぐぞう39
もぐぞう39 @cook_40157542

甘みとコクあるナッツ味噌で、エスニック風に。覚え書き。
このレシピの生い立ち
クルミを普段使いしたいので

クルミ味噌ダレ アジア風蒸し鶏サラダ

甘みとコクあるナッツ味噌で、エスニック風に。覚え書き。
このレシピの生い立ち
クルミを普段使いしたいので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも/むね) 1枚
  2. ●塩麹/塩 (肉の下味) 小さじ1
  3. ●酒 (肉の下味) 少々
  4. 葉野菜(根三ツ葉/パクチー) 3cm長さ 1束
  5. ナッツ(クルミピーナツ) 袋で細かくつぶす 1/2カップ
  6. ◎味噌 大さじ1/2
  7. ◎塩麹 大さじ1/2
  8. ◎はちみつ 大さじ1
  9. リンゴ酢(普通の酢でも) 小さじ1/2
  10. ごま油/ラー油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉を耐熱容器に入れ、塩と酒をふり、ラップをかけ、600Wのレンジで4分加熱し、そのまま冷ます。

  2. 2

    ◎の材料を合わせてタレを作る。

  3. 3

    鶏肉が冷めたら、水気をふきとり、手で食べやすい大きさにさく。

  4. 4

    葉野菜を洗い、よく水気をふき取り、3cm長さに切る。

  5. 5

    ボウルに鶏肉と葉野菜を入れタレをかけてあえ、皿に盛る。

コツ・ポイント

◎ナッツはビニール袋の中に入れ、すりこぎなどで形がなくなるまでつぶすと、味がからみやすいです。
◎酢を入れると味がしまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐぞう39
もぐぞう39 @cook_40157542
に公開
口にするものは、無理ない範囲で手作りできるよう目指しています。日々、体に優しく、シンプルかつ身近な材料で、さっと作れるものを模索しています。
もっと読む

似たレシピ