しっとりつるりんマヨ揚げの鶏むね肉

フラミンゴちゃん
フラミンゴちゃん @cook_40055273

マヨネーズと片栗粉の衣で、鶏むね肉を揚げるので、しっとり、つるんとしてます。冷えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉をしっとりしたフライにしたかったので、卵ではなく、マヨネーズを使ってみようと思い付きました。

しっとりつるりんマヨ揚げの鶏むね肉

マヨネーズと片栗粉の衣で、鶏むね肉を揚げるので、しっとり、つるんとしてます。冷えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉をしっとりしたフライにしたかったので、卵ではなく、マヨネーズを使ってみようと思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏むね肉 250g
  2. ☆下味☆
  3. 塩、胡椒 少々
  4. 小1
  5. 砂糖 小1
  6. ☆衣の材料☆
  7. マヨネーズ 大2
  8. 片栗粉 大1
  9. ☆ソース☆
  10. ケチャップ 大1
  11. 小1
  12. 明治おいしい牛乳 小1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉をそぎ切りにして、それを縦半分に切る。下味をつける。30分くらいそのまま置く。

  2. 2

    衣の材料をなめらかになるまで混ぜる。
    それをヘラで一枚ずつ両面につけていく。

  3. 3

    180℃の油で揚げる。色づく手前で引き揚げる。

  4. 4

    お皿に並べ、ソースの材料を合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

下味の砂糖は、鶏むね肉の繊維を柔らかくする働きがあります。少量なので、味に作用はしません。マヨネーズと片栗粉をまぜて衣にするのがポイント。ソースには、ケチャップ+タバスコでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フラミンゴちゃん
に公開
簡単で美味しいご飯、家族が元気になるご飯を心がけています出張お料理教室を開いていますご自分の台所でいつもの調理器具でのマンツーマンのお教室ですつくレポありがとうございます。励みになりますレシピはたまに見直しています。ご了承下さい時々「クックパッドニュース」にレシピが掲載されます2014年11月 マクロビオティック認定書取得2015年7月 食育アドバイザー資格取得
もっと読む

似たレシピ