鯛のあらでお吸い物

たしちやん @cook_40093146
簡単で美味しくて、ご馳走になります(^O^)
このレシピの生い立ち
子どもの頃からよく母が作ってくれました。魚屋さんに鯛のあらがあったので、久し振りに作ってみました。
鯛のあらでお吸い物
簡単で美味しくて、ご馳走になります(^O^)
このレシピの生い立ち
子どもの頃からよく母が作ってくれました。魚屋さんに鯛のあらがあったので、久し振りに作ってみました。
作り方
- 1
鯛のあらの臭みを取るために、水洗いをしっかりします。
- 2
あらを適当な大きさに切って、鍋に水とあらを入れて火をつけます。
- 3
出汁を取る感じで沸騰させます。
- 4
しょう油を入れます。味をみながら塩を入れます。
- 5
お椀に入れて、ネギを散らします。
コツ・ポイント
水の量はもう少し多めでも大丈夫です。出汁がしっかり出ます。しょう油は薄口の方が見た目が綺麗になります。写真は濃口です。(^^;;いつもは色加減を見てしょう油の量を決め、塩で味を調節しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20102831