鯛のあら 吸い物

msgnb120
msgnb120 @cook_40132129

鯛のあらの吸い物です。
このレシピの生い立ち
鯛のあらが売っていたので作りました。

鯛のあら 吸い物

鯛のあらの吸い物です。
このレシピの生い立ち
鯛のあらが売っていたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛のあら 1パック
  2. 2L
  3. 出汁パック 2パック
  4. 大さじ2
  5. 塩、醤油 各小さじ1
  6. 小口ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    ・鯛の鱗をとる。
    ・鯛に塩をふり、鍋にいっぱいの水を火にかけ沸騰したら鯛をいれ、再沸騰したらザルにあけ血合いを取り除く。

  2. 2

    ・鍋に鯛をいれ2L目盛りまで水、出汁パックを注ぎ火にかける。
    ・沸いたら出汁パックを取り出し、灰汁を取り弱火で10分。

  3. 3

    ・鯛に火が通ったら塩をいれ、お椀にとり小ネギを散らして出来上がり!

    ・献立の1品にしました。

コツ・ポイント

食べる直前にお好みで塩をひとつまみしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
msgnb120
msgnb120 @cook_40132129
に公開
家にあるものでお弁当、夕飯、たまにはお菓子も作ってます。つくレポをもらったり、いいね!をつけていただくとすごく嬉しいです。いつもありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ