汁なしジャージャー麺

ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728

とろ~り卵をまぶして召し上がれ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
伊右衛門の特茶のモニターをさせていただくことになり、以前から作っていたジャージャー麺に卵を添えたり調味料を調整したりして出来上がりました。

汁なしジャージャー麺

とろ~り卵をまぶして召し上がれ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
伊右衛門の特茶のモニターをさせていただくことになり、以前から作っていたジャージャー麺に卵を添えたり調味料を調整したりして出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ミンチ 100g
  2. 茄子(小) 1/2本
  3. 国産筍 50g
  4. 生椎茸 2枚
  5. 新生姜 ひとかけ
  6. 白ネギ(みじん切り) 5㎝
  7. 胡瓜 1本
  8. ミディトマト 2個
  9. 2個
  10. サラダ油 大匙1
  11. 〈調味料〉
  12. 砂糖 小匙1
  13. 日本酒 大匙1
  14. 醤油 大匙1
  15. 甜麺醤 大匙2強
  16. コチュジャン 大匙1強

作り方

  1. 1

    新生姜と白ネギはみじん切りにする。生椎茸と茄子と筍は1㎝程度に切っておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、新生姜・白ネギを炒める。

  3. 3

    生椎茸・茄子・筍を入れて炒める。

  4. 4

    豚ミンチを加えてよく炒める。

  5. 5

    調味料を全てあわせてよく混ぜてから加えて炒める。
    温泉卵を作り胡瓜は細く切っておく。

  6. 6

    このレシピで使った甜麺醤とコチュジャン。

  7. 7

    茹でた麺に胡瓜 肉味噌・卵・トマトを飾ったら出来上がり。
    ※麺は茹でて流水でもみ洗いしてざるにあげ、氷をのせておく。

コツ・ポイント

濃いめに味付た肉味噌ですが、汁なしにしてあるので意外とあっさりと食べられます。
温泉卵で肉味噌の辛さは和らぎますが、お子様用には甜麺醤・コチュジャンを減らし日本酒or水で調整して食べやすくして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728
に公開
2010.12.01パンシェルジュ検定2級合格2012.04.07調理製菓専門学校入学2013.03.23調理製菓専門学校卒業2013.04~自宅でパンとお菓子の教室スタート2013.05.30製菓衛生師国家試験受験2013.06.21製菓衛生師資格取得2024.11.13大切に大切に育てたひとり娘が結婚💍
もっと読む

似たレシピ