ジャージャー麺

ともとまさ
ともとまさ @cook_40104883

食欲のない時でもがっつりと食べられます。

このレシピの生い立ち
暑い日にはぴったりの一品です。

ジャージャー麺

食欲のない時でもがっつりと食べられます。

このレシピの生い立ち
暑い日にはぴったりの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. 豚挽き肉 100g
  3. たけのこ 30g
  4. 椎茸 4枚
  5. 長ネギ 1/2本
  6. ★にんにく 2かけ
  7. *醤油 大さじ3
  8. *砂糖 大さじ3
  9. *甜面醤 大さじ3
  10. *日本酒 大さじ3
  11. *鶏がら(粒) 大さじ2
  12. *塩・胡椒
  13. 片栗粉 適量
  14. きゅうり 1本
  15. レタス 適量
  16. もやし 1/2パック
  17. ミニトマト 4個
  18. ごま 炒め用

作り方

  1. 1

    ★の材料をはみじん切りにして、火にかける。
    そこに塩・胡椒をしておいた豚挽き肉を入れる。

  2. 2

    ①に*の調味料を入れてよくかき混ぜて煮る。

  3. 3

    ②に火が入ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    きゅうりと赤玉ねぎは千切り、もやしはさっと茹でて、レタスはざく切りにしておく。

  5. 5

    麺を茹でて氷水でよく冷やし、③と④を盛り付ける。

  6. 6

    茹でたもやしとニラの上に盛り付けてもサラダとして、美味しかったです。

コツ・ポイント

ジャージャー麺のあんは多めに作っておき、小分けに冷凍しておくと便利です。冷奴やどんぶりなどにもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともとまさ
ともとまさ @cook_40104883
に公開
食いしん坊の主婦です。友達と美味しいものを食べながらおしゃべりすることが大好き。結婚後はお家で料理することが趣味になっています。独身時代は海外旅行が趣味で、アメリカやヨーロッパのバター、ジャガイモ、肉の高カロリーの食べ物が好きでした。フランスに数ヶ月滞在したら5kg増えました。基本的にはこってり味が好きですが、今はヘルシー料理を心がけています。(⌒▽⌒)
もっと読む

似たレシピ