ジャージャー麺

おんぷ131
おんぷ131 @cook_40128060

甘辛いが少しだけピリッときて食欲をそそります
このレシピの生い立ち
管理栄養士の勉強をしている娘に教わりました
娘に教わるようになるなんて、感慨深いです

ジャージャー麺

甘辛いが少しだけピリッときて食欲をそそります
このレシピの生い立ち
管理栄養士の勉強をしている娘に教わりました
娘に教わるようになるなんて、感慨深いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 長ネギ 1本
  3. たけのこ 80g
  4. サラダ油 小さじ1
  5. おろししょうが 小さじ2
  6. おろしにんにく 小さじ2
  7. 豆板醤 小さじ1
  8.  調味料
  9. 160cc
  10. ガラスープの素 小さじ1
  11. ★酒 60cc
  12. ★さとう 大さじ1
  13. ★甜麺醤 大さじ3
  14. ★しょうゆ 小さじ1/2
  15.  水とき片栗粉
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 大さじ2
  18. ごま 大さじ1
  19. きゅうり 2本
  20. もやし 1袋
  21. 中華めん 4玉

作り方

  1. 1

    ネギ、たけのこをみじん切り
    もやしはお湯を沸かした鍋に入れて30秒程茹でてざるにあけ水気を切っておく
    茹で汁はとっておく

  2. 2

    フライパンを温めサラダ油を入れ、ネギ、しょうが、にんにく、豆板醤を炒め香りが出たらひき肉、たけのこの順に炒める

  3. 3

    お肉の色が変わったら★印の調味料を入れ5分くらい炒め煮る

    きゅうりをせん切りにする

  4. 4

    水とき片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油を入れて出来上がり

  5. 5

    ①で使ったお湯を使って中華めんを茹で、水で洗い水気を切り、めんと野菜を器に盛り付け④をかける

コツ・ポイント

材料はたくさん必要だけど、どんどん炒めるだけで簡単にできます
辛いのが好きな方は食べるときラー油をかけて召し上がって下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おんぷ131
おんぷ131 @cook_40128060
に公開
ご訪問ありがとうございます♪二十歳すぎの娘が二人います、娘たちにレシピを残したくて始めましたどうぞよろしくお願いします❤
もっと読む

似たレシピ