レンコンと人参のきんぴら-レシピのメイン写真

レンコンと人参のきんぴら

さとこっく
さとこっく @cook_40139702

油揚げのコクが決め手です
このレシピの生い立ち
コクがあり、ボリュームのある一品になります。

レンコンと人参のきんぴら

油揚げのコクが決め手です
このレシピの生い立ち
コクがあり、ボリュームのある一品になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 150g
  2. 人参 1本
  3. 油揚げ 1枚
  4. ☆酒 大さじ3
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆みりん 小さじ2
  7. 鷹の爪 1本
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    皮をむいたレンコンは銀杏切りにする。
    人参は千切りにする。
    油揚げは短冊切りにする。

  2. 2

    フライパンを温め、油揚げに焼き色がつくまで焼いたら、レンコン、人参、半分に折った鷹の爪を入れる。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、☆の調味料を加えて、水気がなくなるまで炒め、仕上げに白ごまをふる。

コツ・ポイント

油揚げから出る油で炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとこっく
さとこっく @cook_40139702
に公開
初心者シェフ、くいしん坊さとこっく。目指すは「おいしい♪」をいっぱい聞けるシェフ!
もっと読む

似たレシピ