炊飯器で☆いわしの蒲焼き缶ひつまぶし風

☆miffy☆彡 @cook_40081092
ひつまぶし食べたい!だけど、鰻は高い(>_<)そんな時はイワシの蒲焼き缶で「なんちゃって ひつまぶし」笑
このレシピの生い立ち
色付きご飯が好きなので(*^ε^*)♪♪
炊飯器で☆いわしの蒲焼き缶ひつまぶし風
ひつまぶし食べたい!だけど、鰻は高い(>_<)そんな時はイワシの蒲焼き缶で「なんちゃって ひつまぶし」笑
このレシピの生い立ち
色付きご飯が好きなので(*^ε^*)♪♪
作り方
- 1
炊飯器に、米・☆の調味料と缶詰のタレをいれて、水2合分を入れ炊飯スタート
- 2
炊けたら、こんな感じ(*^^*)
- 3
缶詰からイワシを取りだし、500Wレンジで30秒程温める
- 4
温めたイワシをご飯にのせる
- 5
刻みのり、青ネギをのせて出来上がり(^^)
コツ・ポイント
簡単なので、特にコツはありません(>_<)
ご飯は、イワシの味を楽しみたいため薄味にしています☆もう少し濃い方が好きな方は、鰻のたれ風(砂糖:みりん:醤油を1:1:1で合わせてひと煮たちさせたタレ)をお好み量入れて炊いて下さい(^.^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【ポリ袋で簡単】鰻の蒲焼でひつまぶし風 【ポリ袋で簡単】鰻の蒲焼でひつまぶし風
ポリ袋で作るひつまぶし風混ぜご飯!鰻1尾で4人分たっぷりいただけます。出汁茶漬けもさっぱりとして美味しいですよ。ポリ袋で簡単『鰻の蒲焼でひつまぶし風』のレシピです!監修:芦田恵美子先生糀料理教室 糀心(coco)主宰 ポリ袋調理のオルディのキッチン -
-
白身魚蒲焼きで簡単アレンジひつまぶし☆ 白身魚蒲焼きで簡単アレンジひつまぶし☆
ちょっと贅沢なひつまぶしも、白身魚蒲焼きならお手頃で少量でもボリュームたっぷり!だしや薬味でアレンジ楽しいメニューです☆ イオン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20106587