生くらげの酢の物

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
だいだい酢でいただきました。
このレシピの生い立ち
私の地域は日常的に生くらげが販売されています。
ほかの地域はいかがでしょうか?
見つけたらぜひ作ってください。
生くらげの酢の物
だいだい酢でいただきました。
このレシピの生い立ち
私の地域は日常的に生くらげが販売されています。
ほかの地域はいかがでしょうか?
見つけたらぜひ作ってください。
作り方
- 1
生くらげです。30分ほど水にさらしておきます。
- 2
きゅうりは千切りにし、塩をふりしばらく置いたあと絞ります。(強めに絞るとシャキシャキ感がでます)
- 3
お正月からあった、だいだいです。電子レンジで少し加温して絞ります。
- 4
あまり大きなだいだいではなかったのですが50㏄ほど取れました。
- 5
だいだい酢の材料を加熱し、アルコール分を飛ばします。
- 6
きゅうり、クラゲを混ぜ、だいだい酢をかけ、もみじおろしをトッピングして完成です。
- 7
コリコリっといただきます。
コツ・ポイント
だいだいは思いのほか果汁が取れます。余ったら冷蔵庫で1週間は保存できます。(短めで)
似たレシピ
-
-
-
-
酢の物~くらげ☆きゅうり☆しらす 酢の物~くらげ☆きゅうり☆しらす
カルシウム抜群のしらす、育ち盛りの子供達にたっぷり食べてほしいですね。くらげはコラーゲンが豊富♡ママにも嬉しい酢の物です。 めんたい子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20106888