さっぱりパンナコッタのマンゴーゼリーのせ

るみさママ @cook_40166335
混ぜて固めるを繰り返すだけで、子どもと一緒に作れます。
このレシピの生い立ち
初めはヨーグルト味のパンナコッタにフルーツを乗せてただけでしたが、おもてなし用に一工夫と思いフルーツゼリーにしてみました。
さっぱりパンナコッタのマンゴーゼリーのせ
混ぜて固めるを繰り返すだけで、子どもと一緒に作れます。
このレシピの生い立ち
初めはヨーグルト味のパンナコッタにフルーツを乗せてただけでしたが、おもてなし用に一工夫と思いフルーツゼリーにしてみました。
作り方
- 1
マンゴーゼリーから作ります。
マンゴーを一口サイズにカットして、リング型の底に散らします。
- 2
小鍋に水と砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら粉ゼラチンも振り入れて溶かします。
- 3
2の粗熱をとったら、リング型にマンゴーが片寄らないように、そっと流し入れます。
- 4
3を冷蔵庫で30分ほど冷やし、固めます。
- 5
パンナコッタ作りです。
小鍋に生クリームと砂糖を入れて火にかけ、砂糖を溶かします - 6
5に水でふやかしておいた粉ゼラチンを入れて溶かします。
- 7
6の粗熱をとったら、ヨーグルトを入れてよく混ぜます。
- 8
4のマンゴーゼリーがある程度固まったら、7を上からゆっくり流し入れて、冷蔵庫で2.3時間冷やし固めて完成です。
コツ・ポイント
フルーツゼリーのフルーツはいろんなものにアレンジできます。
リング型からはずすときは、リング型より大きめの桶などにお湯をはり、20秒ほどリング型の底を温めてから、お皿にひっくり返すと上手く取れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107301