お月見にも♪黒みつ白玉団子

ぱんぷきんキッチン
ぱんぷきんキッチン @cook_40139926

簡単!
このレシピの生い立ち
もうすぐお月見なので、作ってみました♬

お月見にも♪黒みつ白玉団子

簡単!
このレシピの生い立ち
もうすぐお月見なので、作ってみました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径2cm程度の白玉約24個分
  1. 白玉粉 100g
  2. 120ml
  3. 黒みつ
  4. 黒糖 80g
  5. 砂糖 40g
  6. 90ml

作り方

  1. 1

    白玉粉はボウルに入れて、水を少しずつ加えながら、耳たぶ程度に練ります。

  2. 2

    1を直径2センチ程度のお団子にして24個作り、沸騰したたっぷりのお湯に入れます。

  3. 3

    しばらくして浮いてきたら1~2分茹でて氷水に取ります。

  4. 4

    黒みつを作ります。★を鍋に入れて中火にかけ、黒糖をつぶしながら煮ます。

  5. 5

    黒糖を完全にとかしたら、火をやや強くしてトロミがつくまで焦がさないように煮詰めます。

  6. 6

    黒みつは、さめるとトロミがきつくなるので、物足りないかな?という程度で火からおろしてください。

  7. 7

    水気を切った3を器に盛り、黒みつをかけたら出来上がり♬

コツ・ポイント

黒みつが煮えつまりすぎたら、ほんの少しお湯を足して柔らかくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんぷきんキッチン
に公開
現在は、活動停止中です。つくれぽの返礼機能がなくなってしまいましたので、お礼が申し上げられません。すみません。
もっと読む

似たレシピ