冬瓜と小松菜の簡単生姜スープ

dorisan @cook_40088232
生姜が効いた中華スープです!旬の冬瓜で口当たりを、優しく仕上げました♪
このレシピの生い立ち
冷房による冷えを解消したくて、夏野菜の冬瓜と、生姜をたっぷり入れて簡単に何か作れないかなあと考案したものです。彩りが欲しかったので、やはり冷蔵庫にあった小松菜を入れてみました。
冬瓜と小松菜の簡単生姜スープ
生姜が効いた中華スープです!旬の冬瓜で口当たりを、優しく仕上げました♪
このレシピの生い立ち
冷房による冷えを解消したくて、夏野菜の冬瓜と、生姜をたっぷり入れて簡単に何か作れないかなあと考案したものです。彩りが欲しかったので、やはり冷蔵庫にあった小松菜を入れてみました。
作り方
- 1
冬瓜を一口大に切る
- 2
小松菜を3cmくらいに切る。
- 3
生姜を千切りにする
- 4
鍋に水と鶏ガラスープの素、ウェイパー、冬瓜、生姜を入れて火にかける
- 5
ひと煮立ちさせ、蓋をして弱火にして冬瓜が半透明になるまで、煮込む
- 6
小松菜と醤油を入れて、ひと煮立ちさせる
- 7
蓋をして、5分くらい置くと、冬瓜が透明になって、完成!
コツ・ポイント
冬瓜は皮を厚く剥いた方が、口に入れた時に溶けます。小松菜でなくても、チンゲン菜とかでもよいかも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ワンタン皮がつるん♪冬瓜と鶏の生姜スープ ワンタン皮がつるん♪冬瓜と鶏の生姜スープ
鶏&和風だしの旨味、生姜のパンチが冬瓜に染み込んで、後を引く美味しさ!トロミをつけて、ワンタン皮もスルリと食べやすい♪ じゅん☆ひろ -
-
-
-
-
子供ウケも◎冬瓜とウィンナーの生姜スープ 子供ウケも◎冬瓜とウィンナーの生姜スープ
冬瓜スープを洋風に。ウィンナーを入れることによって味にコクと深みを♪子供ウケも良い美容健康スープを作りたい〜〜! 美容と健康好きママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108267