タイ風がんもどき

shino1974 @cook_40060905
簡単過ぎて本格派!
このレシピの生い立ち
さつま揚げを作りたかったが、すり身がどこの店にも売って無かったので、がんもどきに変更したら、それが大当たりでした!!
タイ風がんもどき
簡単過ぎて本格派!
このレシピの生い立ち
さつま揚げを作りたかったが、すり身がどこの店にも売って無かったので、がんもどきに変更したら、それが大当たりでした!!
作り方
- 1
材料を全て混ぜ合わせ、170度位の油で揚げる。
- 2
タレは、ナンプラー、レモン汁、ニンニク、唐辛子、コリアンダーなどお好みで。
コツ・ポイント
豆腐の水切りは2時間位しっかりとやって下さい。
バイマックルーは、手に入りにくいので省略可ですが、入れた方がタイ感でます。カルディで、乾燥したものが売ってた様な気もしますが。このレシピでは、生のものを使用しています。アメ横で購入しました。
似たレシピ
-
レンチン一発!ツナと人参のヘルシーがんも レンチン一発!ツナと人参のヘルシーがんも
お豆腐とお野菜の揚げないがんも。あっさり味なので隠し味にマヨネーズも入れました。たっぷりの銀餡でどうぞ!ぶりさん♪
-
-
-
カンタン!お野菜たっぷりガンモ カンタン!お野菜たっぷりガンモ
お肉を入れれば主菜になっちゃう!もちよりすると褒められちゃうレシピです!一度作ってみてね!👩ayuのレシピ PAPAMAMA Farm&Park -
-
手作りで具だくさん、がんも(ひろうす)♪ 手作りで具だくさん、がんも(ひろうす)♪
手作りだと主菜になります。残ったら、おでんや野菜と一緒に煮物にも大活躍。【2011.10.1 話題入り感謝♪】 uronn
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108547