簡単コツ1つ!しっと〜り柔らか♡冷しゃぶ

S*mama♡ @cook_40193685
夏レシピの定番☆冷しゃぶ☆
さし水するだけ!簡単♪
柔らか〜く♡しっとり仕上がる茹で方です♬☆
このレシピの生い立ち
茹で方はどこかの待合室で読んだ雑誌で知りました。柔らかくて美味しかったのでそれから冷しゃぶはずっとこのやり方です♪
簡単コツ1つ!しっと〜り柔らか♡冷しゃぶ
夏レシピの定番☆冷しゃぶ☆
さし水するだけ!簡単♪
柔らか〜く♡しっとり仕上がる茹で方です♬☆
このレシピの生い立ち
茹で方はどこかの待合室で読んだ雑誌で知りました。柔らかくて美味しかったのでそれから冷しゃぶはずっとこのやり方です♪
作り方
- 1
ボウルに豚肉を入れ、小麦粉を指先でさっとまぶす。
鍋に1㍑の湯を強火で沸かす。 - 2
湯が沸騰したら水1カップを入れる。
※温度が75〜80°Cの適温になります!
これがコツです♪ - 3
①の豚肉を鍋に入れて火を止める。
菜箸で3分ゆっくり動かしながら火を通す。
ざるに上げてそのまま粗熱をとる。 - 4
好みの野菜を盛りつけ粗熱のとれた豚肉をのせる。
ゴマだれ+ラー油をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
沸騰してからさし水をする事と、水の量をきちんと計ればちゃんと出来ます。
豚肉は冷蔵庫に入れないでそのままで粗熱を取って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108728