激安メイン…イワシのきずし(〆鯖風)

未来で待ってる
未来で待ってる @cook_40107665

いつでも安いイワシ、甘辛く煮付けるのもおいしいけどたまには違った食べ方で(´w° )

このレシピの生い立ち
イワシ、100g19円だった。これは買うしかない!けどわたしは〆鯖が食べたかった。なら鯖より安いイワシを〆鯖風にしたらいいやんか!という思い付きで。鯖って1匹で買うと多いし。

激安メイン…イワシのきずし(〆鯖風)

いつでも安いイワシ、甘辛く煮付けるのもおいしいけどたまには違った食べ方で(´w° )

このレシピの生い立ち
イワシ、100g19円だった。これは買うしかない!けどわたしは〆鯖が食べたかった。なら鯖より安いイワシを〆鯖風にしたらいいやんか!という思い付きで。鯖って1匹で買うと多いし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 20cmくらいのイワシ 2、3匹
  2. 適量
  3. ◎酢 保存容器にイワシを入れたとき、イワシが浸かる程。酢と砂糖が3:2になるよう
  4. ◎砂糖
  5. ◎醤油 小さじ1、2
  6. (◎の調味料は加減してください。この分量はだいぶ甘めです。醤油の代わりにほんだしを使ってもおいしいです)

作り方

  1. 1

    イワシは3枚におろす。余った内蔵はとっておく!レシピID:19856089塩水に漬けておく。

  2. 2

    塩水に漬ける時間はお好みで!お刺身っぽいのが好きな方は20分くらいで大丈夫。わたしは40分~1時間くらいですかね?

  3. 3

    その日によって違います(笑)バタバタしてたり漬けてるの忘れてたら3時間くらいになったり…だいぶしまりますが

  4. 4

    軽く塩を洗い流し水分を拭き取り◎を混ぜた甘酢に浸しタッパーへ

  5. 5

    色が白くなってきたらOK。1時間程から食べれますがお好みで。食べるまで時間が経つ場合は甘酢から引き上げ水分を拭いておく

  6. 6

    イワシは斜めに切って盛り付ける。ただ切っただけじゃ小さいから。メインにしたいし!

コツ・ポイント

塩水、甘酢に浸ける時間は本当にお好みで。うちは甘いのが好きなのでこの加減ですがしっかり酢の味を効かせたい方は加減してください。味見しながらお好みの甘酢を作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
未来で待ってる
未来で待ってる @cook_40107665
に公開
ビールが好き‼️
もっと読む

似たレシピ