丸ごと桃ゼリー どんぶらこ~!桃太郎

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

夏休みは桃!丸ごと桃のゼリーって家でも作れるよ!
旬の桃を丸ごとを食べるとリッチな気分になる

このレシピの生い立ち
2016年7月
●桃が旬の時期に作りたくなった
●桃太郎のキャラクッキーを使ってストーリーがあるスイーツを作りたくて

丸ごと桃ゼリー どんぶらこ~!桃太郎

夏休みは桃!丸ごと桃のゼリーって家でも作れるよ!
旬の桃を丸ごとを食べるとリッチな気分になる

このレシピの生い立ち
2016年7月
●桃が旬の時期に作りたくなった
●桃太郎のキャラクッキーを使ってストーリーがあるスイーツを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個〜2個
  2. 桃の缶詰めシロップ 1缶分
  3. 粉ゼラチン 5g
  4. 大さじ2

作り方

  1. 1

    水に粉ゼラチンをふり入れてふやかす
    桃はきれいに水洗いして
    水分を拭き取る

  2. 2

    桃の種をとる
    詳しくはID :18540637

  3. 3

    皮をむく

  4. 4

    ゼリーは桃の缶詰めのシロップを使いました
    (缶詰めの桃はチーズケーキに使いました)

  5. 5

    250mlくらいになるように水を足す。
    ふやかしたゼラチンをレンジで10秒くらい加熱してとかし
    加える

  6. 6

    カップに桃を入れて固定し種の部分にゼリー液を流し入れる

  7. 7

    余ったゼリー液は、他の器に入れて冷やし固める

  8. 8

    プルプルに固まったらカップとゼリーの間にゴムべらなどで空気を入れる

  9. 9

    器にひっくり返す

  10. 10

    桃の回りのゼリーがぷるぷる

  11. 11

    半分に切ってみた

コツ・ポイント

・丸ごとの桃ゼリーが売っていて値段にビックリ!!
家で作ってみようと思った

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ