簡単☆焼き野菜のアンチョビソースがけ

中村鞠之助 @cook_40158818
グリルで焼いた野菜はそれだけで美味しい!味付けは生クリームをたっぷり使ったアンチョビソースだけと超簡単なのにオサレ!
このレシピの生い立ち
上司と鉄板焼き屋さんに行ったときに出てきたものを、見よう見まねで作ってみました。当たり前ですが、お店の味には及ばないですね(笑
しいたけが一番美味しかった。
簡単☆焼き野菜のアンチョビソースがけ
グリルで焼いた野菜はそれだけで美味しい!味付けは生クリームをたっぷり使ったアンチョビソースだけと超簡単なのにオサレ!
このレシピの生い立ち
上司と鉄板焼き屋さんに行ったときに出てきたものを、見よう見まねで作ってみました。当たり前ですが、お店の味には及ばないですね(笑
しいたけが一番美味しかった。
作り方
- 1
玉ねぎとパプリカは4等分、アスパラは3等分、茄子は乱切り、しいたけは十字に切れ目をいれるだけ!
大きさは揃えましょう - 2
切った野菜をボウルなどに入れて、軽くオリーブオイルを馴染ませます
- 3
魚焼きグリルに水を入れて、野菜を並べて中火で15分焼きます!
- 4
その間にソース作り!アンチョビ、生クリーム、バターを小鍋に入れて弱火で混ぜていきます。
- 5
沸騰しないように混ぜてください。
アンチョビは熱で溶けるので計量スプーンとかで潰してあげればOK - 6
野菜が焼けたら、皿にアンチョビソースを敷いて、その上に野菜を載せて完成!
コツ・ポイント
ソースは余るので、バゲットも添えて出すと良いと思います。今回は焼き野菜に使いましたが、バーニャカウダーにしても良いかとヾ(o゚ω゚o)ノ゙
魚くさいのが嫌なのである程度生クリーム使ってますがお好みで足したり減らしたりしてくださーい。
似たレシピ
-
-
-
-
焼き野菜の♡バーニャカウダ♫チーズ風味 焼き野菜の♡バーニャカウダ♫チーズ風味
温野菜や生野菜もいいけど、焼き野菜やバケットを、チーズを加えた濃厚バーニャカウダソースで食べると、新鮮な味。 ドミニクニック -
-
-
-
【簡単】焼き野菜切って乗せてグリル任せ♪ 【簡単】焼き野菜切って乗せてグリル任せ♪
野菜を切って鉄板に乗せてあとは焼くだけ♪グリルにお任せの簡単料理です。塩と胡椒だけの味付けなのにこの美味しさ!! 美容料理研究家あゆ
その他のレシピ
- 大量消費!失敗なし!簡単絶品ナスの煮浸し
- メイプルくるみ★ちぎりパン(HB生地)
- 生揚げを気にせず♪手羽元でケンタ風唐揚げ
- 炊飯器でしっとり濃厚♡お豆腐チーズケーキ
- スーパーのウニ瓶で簡単濃厚クリームパスタ
- Weezy's Slow Cooked Chicken Adobo!
- The Perfect Dry Rub
- Deep-dish mini pizzas
- Pumpkin Pie Milkshake
- Roasted Summer Squash Boats Filled with Chicken and Ricotta Topped with Fresh Garlic Tomato Sauce
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20111139