ダイエットお味噌汁♪さば缶納豆汁

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

最強で快腸のお味噌汁!さば缶効果をUPさせる納豆と水溶性食物繊維のわかめ入り。仕上げのオリーブオイルがポイントです。
このレシピの生い立ち
さば水煮缶が好きなのでアレンジレシピで楽しんでいます。オリーブオイルが大腸に届くまで7~10時間くらいなので、夕食がおすすめです。

ダイエットお味噌汁♪さば缶納豆汁

最強で快腸のお味噌汁!さば缶効果をUPさせる納豆と水溶性食物繊維のわかめ入り。仕上げのオリーブオイルがポイントです。
このレシピの生い立ち
さば水煮缶が好きなのでアレンジレシピで楽しんでいます。オリーブオイルが大腸に届くまで7~10時間くらいなので、夕食がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば水煮缶 1缶(190g)
  2. 油揚げ 正方形1枚
  3. 納豆 1パック
  4. 乾燥わかめ 大さじ1くらい
  5. 400ml
  6. 味噌 大さじ1.5
  7. オリーブオイル 小さじ2~4
  8. 青ネギ(小口切り) 少々

作り方

  1. 1

    油揚げは、熱湯を回しかけ油抜きし、半分に切って細切りにする。納豆は、包丁で細かく刻む。(ひきわり納豆の場合は省略)

  2. 2

    さば缶の固形分を鍋に入れ、缶汁の半量ほどと水を加えて火にかける。さばが大きければ菜箸などでほぐす。(半分~3分割)

  3. 3

    一煮立ちしたら油揚げとわかめを加え、味噌を溶き入れる。納豆を加えたら沸騰させないように弱火で温め椀に盛る。

  4. 4

    青ネギを散らし、オリーブオイルを半量ずつ垂らす。

コツ・ポイント

さば水煮缶の塩分により、缶汁は半量にしています。味噌の量は、お好みで調整してください。
油揚げ以外にきのこや小松菜などの野菜でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ