さつま芋入り具だくさん豚汁♪

rupinIH
rupinIH @cook_40142789

ほんのり甘いさつま芋と色々な野菜に厚揚げの入った豚汁は、それだけで満足できるおかずになります。
このレシピの生い立ち
温かい汁物が欲しくなり、冷蔵庫の残ってる野菜にさつま芋を入れてとん汁にしてみたら、立派なおかずとして食べられました♪

さつま芋入り具だくさん豚汁♪

ほんのり甘いさつま芋と色々な野菜に厚揚げの入った豚汁は、それだけで満足できるおかずになります。
このレシピの生い立ち
温かい汁物が欲しくなり、冷蔵庫の残ってる野菜にさつま芋を入れてとん汁にしてみたら、立派なおかずとして食べられました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 70g
  2. ごぼう 50g
  3. 人参 50g
  4. 大根 100g
  5. こんにゃく 70g
  6. さつま芋 200g
  7. しめじ 50g
  8. 厚揚げ 70g」
  9. 出し昆布(5cm角) 1枚
  10. 和風だし(顆粒) 適宜
  11. 合わせ味噌 40g
  12. 青ネギ 適量
  13. 七味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は2~3㎝に切っておく。ごぼうは包丁で皮をこそいで薄く斜め切りし、水に浸して灰汁抜きをする。

  2. 2

    人参と大根は皮をむいて5㎜厚のいちょう切りにし、さつま芋は所々皮を残して剥き、大きめの乱切りにして水に浸して灰汁を抜く。

  3. 3

    厚揚げは5㎜幅の一口大に切り、こんにゃくは塩もみをして水洗いし、薄い短冊切りにしておく。しめじは小房に分けておく。

  4. 4

    鍋に水800ccとだし昆布、豚肉を入れて加熱。沸騰してきたら昆布を取り出し、しめじ以外の材料を全て入れて煮る。

  5. 5

    煮立ったら灰汁を丁寧に取り除き、だしの素を加えて蓋をずらして火力中弱で煮る。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったらしめじを加えて更に1分位煮て味噌を入れ、ひと煮立ちさせたら出来上がり。

  7. 7

    器に盛って、そぎ切りにした青ネギをのせ、お好みで七味唐辛子を添える♪

コツ・ポイント

急いで作りたいときは根野菜をレンジにかけておくのも方法ですが、ことこと炊いて野菜の旨みを出して作ってみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rupinIH
rupinIH @cook_40142789
に公開
IHで美味しく!をモットーにレシピをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ