豆腐ときのこの和風カレー

taochann @cook_40050896
我が家はやっぱり関西風のだし?が好き♪
しめじとちくわの食感がGOOD!
そのままうどんを入れてカレーうどんにも^^
このレシピの生い立ち
時短で節約でも
和風の美味しいカレーが食べたかったから。
豆腐ときのこの和風カレー
我が家はやっぱり関西風のだし?が好き♪
しめじとちくわの食感がGOOD!
そのままうどんを入れてカレーうどんにも^^
このレシピの生い立ち
時短で節約でも
和風の美味しいカレーが食べたかったから。
作り方
- 1
水に昆布(適当な大きさ)をあらかじめつけておく。
豆腐はよく水気を切る。 - 2
しめじ・ちくわ玉ねぎ・豆腐を食べやすい大きさにカットする。しめじと玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら水を加え、あくを取る。
- 3
ちくわを加え、カレーの素を入れ、煮立ったら豆腐を入れ、豆腐が温まれば出来上がり。
コツ・ポイント
冷蔵庫にあるものでアレンジ・代用下さい。
豆腐の代わりに厚揚げで代用しても美味しくできます。
ちくわは太めのものを乱切り、
玉ねぎは半月切り、豆腐は木綿豆腐を大きめに切っています。
昆布水はあらかじめ作っておくと応用ができ便利です。
似たレシピ
-
-
カレーリメイク/和風カレーうどん カレーリメイク/和風カレーうどん
カレーが余った時の簡単カレーうどんリメイクです。家族が美味しい!とうどんの後にご飯を入れて食べるくらい大人気でした。 cyeru212 -
-
リメイク♡お玉で計量♪和風カレーうどん☆ リメイク♡お玉で計量♪和風カレーうどん☆
分量を見直し美味しくなりました♡!毎回、カレー余っちゃいませんか?和風だしを効かせて和風カレーうどんにリメイク!♡ ガチャマユ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20111640