トマトと玉ねぎとベーコンの時短パスタ

sakuramasa
sakuramasa @cook_40255606

フードプロセッサーとレンジで、栄養満点、時短簡単パスタです
このレシピの生い立ち
トマトが沢山あったのでピューレにして冷凍保存し、玉ねぎおろしも冷凍保存してあったので作ってみました。トマトは加熱することでリコピンが増え、玉ねぎもおろすことで吸収がよくなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. トマトピューレ 150g
  2. 玉ねぎおろし 50g
  3. ベーコン 大1枚
  4. パスタ 100g
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. にんにくペースト(チューブ) 小さじ1/2
  7. 顆粒野菜ブイヨン(らでぃっしゅぼーやの使いました) 5g
  8. トマトケチャップ 大さじ1
  9. 黒胡椒 少々
  10. トッピング用パセリ 少々

作り方

  1. 1

    トマトは適当に切ってフードプロセッサーにかけ、鍋である程度水分がなくなるまで煮詰めます(これを冷凍しておいたものを使用)

  2. 2

    玉ねぎもフードプロセッサーでおろします(これを冷凍保存しておいたものを使用)

  3. 3

    パスタは100均にあるレンジで茹でれる容器に水と塩小さじ1/2入れ、表示より1分少なくチンします。茹でる方も時間少なめに

  4. 4

    3分早茹でパスタを使用し、通常プラス4分で7分レンチンしますが、今回は6分チンしました

  5. 5

    パスタレンチンしている間に、鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくペーストを入れます。今回はにんにくおろしを使いました

  6. 6

    5に玉ねぎおろしを入れ炒めます。その後トマトピューレを入れ、ベーコン、顆粒野菜ブイヨン、ケチャップを入れ混ぜます

  7. 7

    そこに茹で上がったパスタを入れ軽く混ぜます(好みで黒胡椒を入れても)。器に盛り、パセリをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

トマトピューレは味付けなしで冷凍保存しておくと、ワンコのご飯のトッピングにも使えて一石二鳥!トマトも玉ねぎもピューレの方がパスタに絡み美味しいです。野菜ブイヨンとベーコンに塩気があるので塩を入れなくてもまろやかな優しい味に仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

sakuramasa
sakuramasa @cook_40255606
に公開

似たレシピ