余った野菜と肉団子のヘルシー中華スープ-レシピのメイン写真

余った野菜と肉団子のヘルシー中華スープ

シンバっち
シンバっち @cook_40281657

我が家の冬の定番お鍋は寄せ鍋。
少し味付けをかえて中華風に。
糸こんにゃくで一気にヘルシーになります。
このレシピの生い立ち
冬といえば…
ダイエットしたい。→糸こんにゃくは万能ダイエット食
温かい汁物は必須。→生姜で体もポカポカに。
野菜は高騰。→冷蔵庫に余ったものだけでも十分。
冬のキッチンは寒い。→ポンポン投入できて時短料理。

余った野菜と肉団子のヘルシー中華スープ

我が家の冬の定番お鍋は寄せ鍋。
少し味付けをかえて中華風に。
糸こんにゃくで一気にヘルシーになります。
このレシピの生い立ち
冬といえば…
ダイエットしたい。→糸こんにゃくは万能ダイエット食
温かい汁物は必須。→生姜で体もポカポカに。
野菜は高騰。→冷蔵庫に余ったものだけでも十分。
冬のキッチンは寒い。→ポンポン投入できて時短料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4玉
  2. 人参 1本
  3. 肉団子(市販のもの) 1パック
  4. 糸こんにゃく 1袋
  5. 1リットル
  6. 鶏がらスープ 適量
  7. 出汁醤油 適量
  8. ごま油(仕上げ用) 少々
  9. おろし生姜(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    お湯を沸かします。

  2. 2

    白菜を1センチぐらいのそぎ切りにして、お鍋にポンポン投入。
    まだ沸騰してなくても入れて大丈夫です。

  3. 3

    人参は斜めに0.5センチぐらいの薄さに切ってこれもどんどんお鍋に入れていきます。

  4. 4

    沸騰したら、鶏がらスープと出汁醤油を入れてお好みの味付けに。

  5. 5

    食べやすい長さに切った糸こんにゃくと肉団子と白菜の葉の部分を入れます。

  6. 6

    煮立ったら最後におろし生姜とごま油を少し回しいれて出来上がり。

コツ・ポイント

特にありませんが、こんにゃくは一煮立ちさせて少し時間をおいたほうが味が馴染みますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シンバっち
シンバっち @cook_40281657
に公開

似たレシピ