♪ヘルシー大根ステーキ♪

にゃあにゃなほ @cook_40149919
大根ステーキに糸こんにゃくで作った中華風ソースをたっぷりのせました。大根に糸こんにゃくでとってもヘルシー♪♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にお肉がなく、たまたまあった糸こんにゃく。ひき肉の代わりになるかもって思い、作った料理です… とってもヘルシーなので、ソースをたっぷりのせて、がっつり食べても、これなら安心!!
♪ヘルシー大根ステーキ♪
大根ステーキに糸こんにゃくで作った中華風ソースをたっぷりのせました。大根に糸こんにゃくでとってもヘルシー♪♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にお肉がなく、たまたまあった糸こんにゃく。ひき肉の代わりになるかもって思い、作った料理です… とってもヘルシーなので、ソースをたっぷりのせて、がっつり食べても、これなら安心!!
作り方
- 1
大根は2cm程の厚さの輪切りにする。皮を厚めにむき、柔らかくなるまで下ゆでしておく。
- 2
糸こんにゃくはみじん切りにし、下ゆでし、ざるにあげ水気をしっかりときっておく。
- 3
フライパンに下ゆでした糸こんにゃくを入れ、パラパラになるまで強火で乾煎りし、取り出しておく。
- 4
フライパンにサラダ油を入れ、みじん切りにした玉ねぎ、人参を炒める。乾煎りした糸こんにゃくと・の調味料を入れ煮る。
- 5
別のフライパンにごま油を熱し、下ゆでした大根を焼き色がつくまで、じっくり焼く。
- 6
4のソースの味を調える。コチュジャンを好みで加え、水どき片栗粉でとろみをつける。
- 7
大根ステーキを器にもり、上にたっぷり6のソースをのせ、千切りにした青じそを上に飾る。
コツ・ポイント
あっさりした大根ですが、ごま油でこんがり焼くことによって、コクが出ます。大根を焼くときは、弱めの火でじっくり焼いた方が甘みが出て、おいしいようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジューシー!大根ステーキ 肉みそあんかけ ジューシー!大根ステーキ 肉みそあんかけ
大根をフライパンでじっくり火を通し、香ばしくジューシーに仕上げます。肉みそをたっぷりのせて、ボリュームも大満足。メインになるおかずです。ごはんがすすんじゃいますよ~♪ papico97 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19069878