小松菜のペペロンチーノ風?炒め

うえぽんぽんぽん
うえぽんぽんぽん @cook_40049637

シンプルな料理ですが旦那には大好評でした。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に小松菜があってほかに食材がなかったので考えました。にんにくは小房に分けて冷凍保存で常備なんです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小松菜 1把
  2. 唐辛子 1本
  3. にんにく 1片
  4. オリーブ 大さじ1
  5. 塩コショウ 適宜
  6. 中華スープの素(半練りタイプ) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜は3~4cmのざく切りにし茎は別にする。
    にんにくはみじん切り、唐辛子は種をとる。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくを焦がさないよう弱火で炒め、香りが出たら唐辛子を加える。

  3. 3

    ②に小松菜の茎を加え、さっと炒める。しんなりしたら葉を半分炒め塩コショウ・中華スープの素で味付けする。

  4. 4

    ③に残りの小松菜の葉を加え炒め合せ出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくを焦がさないこと、茎と葉を分けて炒めることかな。葉も炒めすぎないほうがいいかな。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うえぽんぽんぽん
に公開
毎日のご飯作り・・・やる気スイッチが入らない日でもささっと作れちゃうレシピから、がっつり作りたい日のレシピまで。みなさんのお口に合うものがあるといいなぁ(*´ω`*)Yahooブログやってます。まだ紹介していない料理もあります。うちごはん書庫見てみてください(^^) http://blogs.yahoo.co.jp/nw_3164zonal
もっと読む

似たレシピ