ポハ

♪USAGI♪ @cook_40054038
ポハは、お米をひらたくつぶしたインドの食材で、ネット等で購入できます。消化しやすく、おなかが重くなりません。
このレシピの生い立ち
インドでは朝ごはんとしてメジャーなポハ。インドのホテルで食べて、とても美味しかったので、再現しました。
ポハ
ポハは、お米をひらたくつぶしたインドの食材で、ネット等で購入できます。消化しやすく、おなかが重くなりません。
このレシピの生い立ち
インドでは朝ごはんとしてメジャーなポハ。インドのホテルで食べて、とても美味しかったので、再現しました。
作り方
- 1
ポハを水で戻す。
☆戻し方☆
カップにポハを入れ、ひたひたの水を入れて捨てるを2回。そのまま2〜3分放置。 - 2
具材は過不足OK!
お好きな具材でどうぞ。じゃがいも等、火が通るのに時間がかかる野菜は予めレンジで加熱します。
- 3
マスタードシード。
油に入れて加熱すると、白い泡が出てきます。 - 4
ターメリック。
色と香りはつきますが、辛みはあまりありません。 - 5
フライパンに油を大さじ1入れ、マスタードシードをあたためる。
- 6
マスタードシードから白い泡が出てきたらら玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったら、じゃがいも、いんげん、ピーナッツも炒める。
- 7
野菜に塩小さじ1/2で味をつけたら、ターメリックを入れる。
一気にいい色がつきます。☆ここで、油を大さじ1足す。
- 8
水で戻ったポハを投入し、炒める。ターメリックの色がポハ全体になじむように。炒飯を作るイメージです。
- 9
塩小さじ1を入れ、30秒ほど炒めて、完成。
- 10
お好みでパクチーをのせてもおいしいです♪
コツ・ポイント
塩とスパイスのみの、シンプルな味つけです。お好みで、鶏ガラスープの素を使ってもOK。
具材もお好みでOKですが、ピーナッツはコクとかみごたえが出るのでおすすめです。
お肉好きな方は、ソーセージやベーコンを入れてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャベツのシンプルココナツスパイス炒め キャベツのシンプルココナツスパイス炒め
季節のキャベツとココナツを加えたシンプルなスパイス炒め。インド南部の香りがポイントの美味しいインド家庭料理のレシピです。 プラバール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20113420