パウンド型で♪ベイクドチーズケーキ

★えみやん★
★えみやん★ @cook_40051261

我が家のチーズケーキ♡パウンド型でお手軽(^o^)クリームチーズさえ準備すればあとは家にある材料でOK!
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれていたチーズケーキが食べたくて。でも我が家には丸型はなく、パウンド型しかない…(;´д`)そして生クリームもない…(‾▽‾;)そんなときに作ってみたレシピです♪

パウンド型で♪ベイクドチーズケーキ

我が家のチーズケーキ♡パウンド型でお手軽(^o^)クリームチーズさえ準備すればあとは家にある材料でOK!
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれていたチーズケーキが食べたくて。でも我が家には丸型はなく、パウンド型しかない…(;´д`)そして生クリームもない…(‾▽‾;)そんなときに作ってみたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型17㎝~20㎝1個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 2個
  3. 砂糖(はちみつ) 大さじ2~3
  4. 牛乳 大さじ3
  5. ホットケーキミックス 大さじ3
  6. マーガリン(バター) 大さじ1
  7. ニラエッセンス(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    耐熱性(電子レンジOK)のボウルにクリームチーズとマーガリンを入れ、30秒ほど温めて、柔らかくする。

  2. 2

    パウンド型にクッキングシートを敷くかバターを塗っておく。オーブンの余熱を始める。(180℃40分)

  3. 3

    柔らかくなった1を、ゴムベラでしっかりと練り混ぜ、残りの材料を加えて泡立て器でさらに混ぜる。

  4. 4

    型に流し入れ、オーブンで焼く。(180℃40分)

  5. 5

    焼き上がりの生地につまようじを刺し、何もつかなければOK!

  6. 6

    あら熱がとれたらラップにくるんで、冷蔵庫でよく冷やす。(温かいまま切ると、くずれます)

コツ・ポイント

焼き上がりは膨らみますが、だんだんしぼみます(笑)気にせずに♡
ホットケーキミックスがなければ、小麦粉でもOKです。また牛乳がない場合は、のむヨーグルトかヨーグルトを大さじ3で代用し、ヨーグルトが加糖のときは砂糖を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★えみやん★
★えみやん★ @cook_40051261
に公開
30歳専業主婦です。1歳の男の子のママです。家に必ずあるような調味料や、どこのスーパーでも売っているような材料を使い、工程が簡単かつ洗い物が少ない、そして見た目がおしゃれなおうちごはんを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ