おせちに田づくり(ごまめ)の照煮☆

★*みき*★ @cook_40093832
「五穀豊穣」「子孫繁栄」を願っておせちの一の重「祝肴」に詰める田づくり。日持ちが良く酒の肴にも♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から腹と頭を取るのは私たち子供の仕事でした。この作業をすると「お正月だな~」という気分になります☆
作り方
- 1
田づくりの頭と腹を取る。(頭は口触りが悪く腹部分は苦い為)。
- 2
腹の尾びれに近い部分からちぎるように頭まで取ると良いです。
- 3
ザルに入れて揺すると粉が出て来ます。粉は焦げやすいので除く。
- 4
フライパンでポリポリになるまで弱火でゆっくりと空炒りする。
- 5
☆を鍋に入れ火にかける。
- 6
最初大きな泡が段々細かい泡になったら
- 7
田づくりを入れ手早く混ぜ、火を止める。
- 8
皿(バット)に入れ離すようにしてごまを塗して出来上がり♪
- 9
2018.1.10
「ごまめ」の人気検索トップ10に入れて頂きました。検索してくださった皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
調味液が少ないので焦げないように注意☆
似たレシピ
-
お節リメイク筑前煮田作蒲鉾卵甘酢生姜炒煮 お節リメイク筑前煮田作蒲鉾卵甘酢生姜炒煮
レンジだけでお節の残りに野菜追加でだしたっぷりでほんのり生姜風味の照り焼きにお酢でさっぱりご飯に合う全く別のおかずに!beroneete
-
-
-
-
アーモンドいりこ ミルク煮 田作り風 アーモンドいりこ ミルク煮 田作り風
義母に作り方を教わって、いりこの香りがマイルドになって、お魚嫌いのお子様も箸が進むと思います。牛乳と本みりんで。 lunadrop -
-
-
-
-
おせち✤田作り✤~レンジで簡単~ おせち✤田作り✤~レンジで簡単~
おせちの定番✨田作りがレンジだけでできちゃう!日持ちするからたくさん作っておつまみに&カルシウム補給に٩( ᐛ )و❤ ☆3匹の子ぶた☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20113922