老舗七味を使った!かしわ(鶏)の山賊焼き

豆はなどす~ @cook_40095255
京都で有名な老舗七味店の山椒風味が利いた七味をふりかけた大人味。お酒のおつまみにも最高!
このレシピの生い立ち
以前和食のお店で食べて美味しかったので、試してみました。その時、お店では粉山椒をふりかけていましたが、七味家の七味を愛用しているので代用してみたら自分好みに美味しく仕上がりました。
老舗七味を使った!かしわ(鶏)の山賊焼き
京都で有名な老舗七味店の山椒風味が利いた七味をふりかけた大人味。お酒のおつまみにも最高!
このレシピの生い立ち
以前和食のお店で食べて美味しかったので、試してみました。その時、お店では粉山椒をふりかけていましたが、七味家の七味を愛用しているので代用してみたら自分好みに美味しく仕上がりました。
作り方
- 1
鶏肉、身の火の通りをよくするために縦横深さ5mm程度の切り目を入れ、両面に塩コショウする。
- 2
魚焼きグリルで身から焼き、こんがりと色目がついたらひっくり返して皮面も同じく焼く。焼きあがったら一口大にカット。
- 3
醤油、みりんを混ぜ合わせ、電子レンジで30秒加熱し、アルコール分を煮切る。
- 4
皿に盛り付けた鶏肉にスライス紫玉ねぎ、小口ねぎをトッピングし、3を上から回しかける。仕上げに七味とうがらしをふる掛ける。
コツ・ポイント
鶏肉の皮目がパリパリになるよう香ばしく焼き上げるのがポイント。あと、七味とうがらしの山椒風味を大切にしたいので、最後にふりかけるのがコツ。
似たレシピ
-
老舗七味を使った!マイルド京風麻婆豆腐 老舗七味を使った!マイルド京風麻婆豆腐
京都で有名な老舗七味店の山椒風味が利いた七味を使った辛さマイルドな麻婆豆腐。甜麺醤は八丁味噌で代用して和風仕上げに。 豆はなどす~ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114573