【簡単】ダイエットに豆腐餃子

ばんぐら
ばんぐら @cook_40251748

できるだけ少ない材料&手間で。ダイエットの友達。豆腐一丁・ひき肉250g・ニラ一束→大サイズの皮50枚分が目安です。
このレシピの生い立ち
オトコの家庭料理(^-^) できるだけ簡単に、最高に美味しく餃子を作るように試行錯誤しました。

【簡単】ダイエットに豆腐餃子

できるだけ少ない材料&手間で。ダイエットの友達。豆腐一丁・ひき肉250g・ニラ一束→大サイズの皮50枚分が目安です。
このレシピの生い立ち
オトコの家庭料理(^-^) できるだけ簡単に、最高に美味しく餃子を作るように試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

皮25枚分
  1. 合挽き肉 130g程度
  2. 木綿豆腐 半丁
  3. ニラ 半束
  4. シソ 10枚(もっと多くても可)
  5. ピザ用チーズ お好みで
  6. 生姜チューブ お好みで
  7. ニンニクチューブ お好みで
  8. 餃子の皮 大サイズ25枚分
  9. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    材料。とろけるチーズが写っていますが、ピザ用チーズの方が混ぜやすくて楽です。

  2. 2

    ひき肉と豆腐をボウルへ投入。チューブのニンニクや生姜はお好みで。

  3. 3

    細かく切ったニラとチーズをボウルに投入。

  4. 4

    手で良く混ぜます。

  5. 5

    包みます。

  6. 6

    フライパンを温めて餃子を並べる。餃子一つに対して水10ccを入れて2分半くらい蒸焼き。水が飛んだらゴマ油で仕上げる。

  7. 7

    完成。ポン酢や青じそドレッシングでどうぞ。

コツ・ポイント

チーズの塩気があるので、中身への下味は不要かと思います。最初は生姜チューブを入れて作っていましたが、最近は入れていません。ニンニクや生姜を入れても美味しいかと思います。焼く時の水に工夫して、羽根つき餃子にしてもカッコイイと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばんぐら
ばんぐら @cook_40251748
に公開

似たレシピ