レンジで簡単♪思いたったらおいなりさん☆

あぃボー
あぃボー @cook_40216493

レンジで簡単においなりさんが出来ますよ‼‼朝食に、お弁当に、おやつに♪
このレシピの生い立ち
おいなりさんは市販だと甘すぎたり、カロリーが高いですよね…あまり砂糖を使わず、簡単に作ろうと思い考えました☆

レンジで簡単♪思いたったらおいなりさん☆

レンジで簡単においなりさんが出来ますよ‼‼朝食に、お弁当に、おやつに♪
このレシピの生い立ち
おいなりさんは市販だと甘すぎたり、カロリーが高いですよね…あまり砂糖を使わず、簡単に作ろうと思い考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいあげ8枚分(おいなりさん16個分)
  1. あげ 8枚
  2. ☆砂糖 大さじ3
  3. ☆みりん 大さじ3
  4. ☆醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    揚げをお湯をかけて油抜きして、少し冷めてたら軽く絞る。

  2. 2

    調味料を油揚げが入るような大きめの皿やタッパーに入れてレンジで1分チンする。

  3. 3

    油揚げを入れて、レンジで1分チンする。

  4. 4

    合わせ調味料が油揚げ全体に浸かるように裏返したり、場所移動させて、さらに1分チンする。

  5. 5

    そのまま冷めるまで冷蔵庫で放置したら完成♪

  6. 6

    半分に切ってごはんをつめたら出来上がり♪
    我が家はカロリーoff&手軽さのため、酢飯じゃなくて普通のごはんを詰めてます♪

コツ・ポイント

油揚げが入る大きめのタッパーや皿を用意してください。
夜のうちに作っておくと味がよく染みて朝はごはんをつめるだけで済みますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぃボー
あぃボー @cook_40216493
に公開
5才、3才、1才の子どもと野菜が苦手な旦那をもつパート主婦‼毎日、子どもの食べやすさと栄養バランスを考え試行錯誤中♪楽しく料理しています。
もっと読む

似たレシピ