作り方
- 1
ささみは筋とりをしていないものの場合自分で筋をとります。筋にしたがって切り込みをいれる。
- 2
左手で筋を引っ張って筋を向こう側に包丁で押しやる。
- 3
ラップでささみを挟んで綿棒などでのばします。
- 4
水に鶏ガラスープのもとをいれて沸かしささみをいれて火を消す。蓋をしておく。
- 5
ネギはみじん切り、生姜はすりおろして、にんにくは潰す。たれの材料を合わせて混ぜる。
- 6
キュウリは細切りにしてお皿へ。
- 7
ささみを割いてお皿へ。
- 8
パクチーもお好みでお皿へ。
- 9
トマトも飾って出来上がり。
コツ・ポイント
余熱で火を通すことによってささみはしっとり柔らかに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
冷えてもかたくならない!「本格派棒棒鶏(バンバンジー)」 冷えてもかたくならない!「本格派棒棒鶏(バンバンジー)」
鶏ササミで作るバンバンジーです。しっとりとした食感の鶏肉と、しゃきしゃきキュウリをラー油が効いたピリ辛だれで食べます。 銀姐 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20117301