簡単!レンコンの磯辺揚げ

見習い主婦ゆん @cook_40055104
すりおろしたレンコンに、焼き海苔巻いて揚げるだけ♪アツアツをめしあがれ\(^o^)/
このレシピの生い立ち
親戚のレンコン農家からいただいたレンコン♪母から教わったレシピに挑戦してみました^ ^
作り方
- 1
焼き海苔はキッチンバサミで細長く切っておく。
- 2
レンコンをよく洗い皮を剥いて、生のまますりおろす。
塩コショウを割と多めにふって、よく混ぜる。 - 3
レンコンをスプーン等ですくって形を整え、海苔で掴む。
- 4
そっと揚げ油の中へ落とし、こんがり色づくまで揚げる。
一つバラバラになっちゃいました(T . T) - 5
揚がったらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出し油をきって盛り付け、醤油やポン酢をつけて食べる。私は何もつけず食べました☆
コツ・ポイント
すりおろすとレンコンがネバネバしてまとまりやすいですが、水気が多い場合は軽く手で絞って水気を切ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
れんこんと山芋の磯辺揚げ れんこんと山芋の磯辺揚げ
レンコンと山芋を細かくして、海苔で巻いて揚げました。シャキシャキ感がたまらなく美味しいです。ものすごい簡単に出来るので是非お試しください! はっちゅん☆ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20117372