☆牛肉とネギの肉うどん☆

ogamonja
ogamonja @cook_40054625

甘辛味がじわ~とくる牛肉とネギの肉うどん。讃岐うどんのつゆがピッタリ。牛肉の脂がしみ込んだネギがとろけて美味しい!

このレシピの生い立ち
山口県で習った肉うどん(レシピID : 19120714)はちょっとサッパリ気味であるが、脂身の多い牛肉を使った時に、大好きなネギと組み合わせたところ美味しい肉うどんになった。

☆牛肉とネギの肉うどん☆

甘辛味がじわ~とくる牛肉とネギの肉うどん。讃岐うどんのつゆがピッタリ。牛肉の脂がしみ込んだネギがとろけて美味しい!

このレシピの生い立ち
山口県で習った肉うどん(レシピID : 19120714)はちょっとサッパリ気味であるが、脂身の多い牛肉を使った時に、大好きなネギと組み合わせたところ美味しい肉うどんになった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉(乾麺なら200ℊくらい)
  2. 牛肉(切り落とし) 120~150g
  3. ネギ 1~2本
  4. 肉とネギの味付け
  5. ☆しょう油 大1
  6. ☆みりん 大1
  7. ☆砂糖 大1
  8. ☆日本酒 大1
  9. うどんのつゆ
  10. ◎いりこ出汁 600ml
  11. ◎しょう油 大2
  12. ◎日本酒 大2
  13. ◎砂糖 大1
  14. ◎塩 小1
  15. ★うどんのつゆを作らないとき★
  16. 市販の讃岐うどんのつゆ 2パック

作り方

  1. 1

    材料を揃える。ネギは3~4㎝で切っておく。味付けの☆は混ぜておく。うどんのつゆ◎も混ぜておく。

  2. 2

    うどんのつゆ◎をお鍋にいれて温め始める。もちろん、市販の讃岐うどんのつゆを使ってもOK。

  3. 3

    フライパンでネギを中火~強火で炒める。牛脂があれば、一緒に炒めるといい。

  4. 4

    3のネギに少し焦げ目がついたら、肉を入れて炒める。

  5. 5

    4の肉の色が少し変わったら、味付けの☆をいれて煮る。水分が沸騰したら火をとめる。

  6. 6

    2のお鍋に5をいれ、弱火で温めておく。アクが出てきたらすくいとる。

  7. 7

    茹でたうどんをどんぶり皿に盛り、その上に6を入れれば出来上がり。

  8. 8

    お好みで、小口切りにした小ネギや万能ネギをいれてもいい。

コツ・ポイント

・4で牛肉とネギを味付けのタレで煮るが、牛肉の味付け具合は煮る時間で調整する。濃いめに味付けしたいときは、煮る時間を長めにする。
・具材を入れた6のつゆの温め時間は数分でも大丈夫なので、うどんの茹で上がり時間に合うようにするといい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ogamonja
ogamonja @cook_40054625
に公開

似たレシピ