フライパンで★シンプル焼きナス

ケイヤ@kie
ケイヤ@kie @cook_40274022

旬のナスの美味しさをシンプルに味わってください。

このレシピの生い立ち
夫の実家から毎年取れたてのナスを送ってもらいます。夫に教わったレシピです。

フライパンで★シンプル焼きナス

旬のナスの美味しさをシンプルに味わってください。

このレシピの生い立ち
夫の実家から毎年取れたてのナスを送ってもらいます。夫に教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. サラダ油 小さじ1/2
  3. 醤油 少々
  4. ワサビや生姜 少々

作り方

  1. 1

    ナスは洗ってからヘタを取って縦半分に切る(好みで斜めに浅く切れ目を入れてもよい)

  2. 2

    水に漬けてアク抜きする。(ナスをボールの底へ押しつけて水を吸わせるだけでOK)

  3. 3

    熱したフライパンに油を入れ、ナスの皮を下に並べる。皮全体に油が回るよう箸で動かしながら中強火でしっかり焼く。

  4. 4

    裏返してしばらく焼いてからスプーンの背で押し、ナスから出る水分で蒸し焼きにする。

  5. 5

    ナスが滑る場合は菜箸で挟んでスプーンで押すと良い。
    ※火傷に注意

  6. 6

    裏面もこんがり焼け、柔らかくなったら完成。

  7. 7

    ワサビ醤油や生姜醤油につけて食べる。

  8. 8

    わかりやすい動画がYouTubeのケイヤ621にあります。https://youtu.be/Z6wh_qjwUCg

コツ・ポイント

③で皮を高温の油で焼くと色よく仕上がります。蓋をせずにしっかり焼いてから、スプーンでギュッと押し水分を出すと早く焼けます。
なるべく新鮮なナスを使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケイヤ@kie
ケイヤ@kie @cook_40274022
に公開
★付はトップ10入りレシピ。ご訪問ありがとうございます。つくれぽ、フォロー感謝致します♡盆正月以外は無休の黒色自営業です。主に時短、簡単料理と福井の郷土料理。母(80代)と義姉、息子のレシピも含みます。夫が化学調味料アレルギーなので使用は最少。調理師と電気工事士免許を持ちます。本業は電気。楽天レシピでは人気順で掲載。https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1890006134/レシピの動画は https://youtube.com/@kie
もっと読む

似たレシピ