調味料の黄金比メモ-レシピのメイン写真

調味料の黄金比メモ

UNTITLED
UNTITLED @cook_40238775

レシピ無しで自分好みの味をパッと再現する為の黄金比メモです。
このレシピの生い立ち
レシピ無しで料理を作りたくてロジックを纏めています。

調味料の黄金比メモ

レシピ無しで自分好みの味をパッと再現する為の黄金比メモです。
このレシピの生い立ち
レシピ無しで料理を作りたくてロジックを纏めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 肉や野菜など 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ●和食の煮物
    みりん・醤油・砂糖=1:1:1
    ※甘さ控えめにしたい時はみりんを酒に変える

  2. 2

    ●ご飯に合う味噌味
    味噌・砂糖・酒=1:1:1

  3. 3

    ●和食の万能ダレ※
    酒:醤油:みりん=1:1:1
    例:ブリの照焼、肉じゃが、生姜を加えれば豚の生姜焼きにも。

  4. 4

    ●煮物つゆ
    だし:醤油:みりん=10:1:1
    例:切り干し大根、大根の煮物

  5. 5

    ●丼つゆ
    だし2:醤油1:みりん1
    例:親子丼

  6. 6

    ●ホワイトソース
    薄力粉1:バター1:牛乳10
    例:クリームシチュー

  7. 7

    ●ハンバーグソース
    ケチャップ1:ウスターソース1
    例:豆腐ハンバーグ

  8. 8

    ●オイスターだれ
    オイスターソース1:醤油2:砂糖1:酒1:酢1
    例:チンジャオロース

  9. 9

    ●アジアごはんだれ
    オイスターソース1: ナンプラー1
    例:ガパオライス

コツ・ポイント

※同量の砂糖を加えれば甘辛タレにも変身させることができる。焼き鳥や甘めの照り煮なども作れるのでおすすめ。酒とみりんを火にかけ、アルコールを飛ばしてから醤油を入れて軽く煮詰めるだけで完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
UNTITLED
UNTITLED @cook_40238775
に公開
ズボラだけど素材の旨みを活かした無添加料理が好きで、ホットクック活用レシピを模索中です。つくレポやフォロー、励みになります🌼。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ