鶏むね肉のサムマヨ焼きΨ(o^O^o)Ψ

はっさく大福839 @cook_40039148
サムジャンとマヨネーズのコクでお箸が進む、おかずです!お弁当にもどうぞ。お安いむね肉で簡単にできちゃいます( 〃▽〃)
このレシピの生い立ち
息子のお弁当おかず。鶏むね肉を使って何か作りたくて、ドンキホーテで99円でゲットしたサムジャンチューブを使って作ってみました。
鶏むね肉のサムマヨ焼きΨ(o^O^o)Ψ
サムジャンとマヨネーズのコクでお箸が進む、おかずです!お弁当にもどうぞ。お安いむね肉で簡単にできちゃいます( 〃▽〃)
このレシピの生い立ち
息子のお弁当おかず。鶏むね肉を使って何か作りたくて、ドンキホーテで99円でゲットしたサムジャンチューブを使って作ってみました。
作り方
- 1
鶏むね肉はそぎ切りにして、ビニール袋やボウルなどの容器に入れ、日本酒を加え揉んでおく。
- 2
★を混ぜ合わせておく。
- 3
胸肉に片栗粉を薄くまぶす。写真は付けすぎてます苦笑。
フライパンに胡麻油を入れ中火で両面返しながら肉に火が通るまで焼く。 - 4
火が通ったら、ボウルなどの別の容器に手順3を入れて、手順2のサムマヨダレを入れて絡ませる。
- 5
お皿に盛り付けてできあがり。
- 6
あら熱がとれたら、お弁当にどうぞ( 〃▽〃)
- 7
今回は大同のサムジャンを使いました。
コツ・ポイント
熱々のフライパンにサムマヨダレを入れると焦げてしまうので、別容器に入れて絡ませた方がいいと思います。
片栗粉は""薄く""まぶしてください。
★サムマヨダレ★は、鶏肉の量に合わせて加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118722