マジうま カボチャのパウンドケーキ

よっち52☆
よっち52☆ @cook_40274058

焼き立てもイケますが、3・4日後が一番美味しいかも?!
ビネガーを入れると大人味に大変身(^-^)v
このレシピの生い立ち
忘れたけど、どっかのレシピ集にあったのをアレンジしました(^^)

マジうま カボチャのパウンドケーキ

焼き立てもイケますが、3・4日後が一番美味しいかも?!
ビネガーを入れると大人味に大変身(^-^)v
このレシピの生い立ち
忘れたけど、どっかのレシピ集にあったのをアレンジしました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 200g
  2. バター(無塩だと尚OK) 80g
  3. クリームチーズ 50g
  4. ●砂糖 60g
  5. 小麦粉 100g
  6. ●ペーキングパウダー 5g
  7. 溶き卵 Mサイズ2個

作り方

  1. 1

    カボチャは皮を剥いて適当に(^_^)a切ってバットに並べて、レンジで5〜6分程チンします。

  2. 2

     熱い内に、マッシャーで潰します。
    粗さは好みで!
    細かいのがいい方は軽くマッシャーで潰してからミキサーにかけます。

  3. 3

    溶きバターを入れてさっと混ぜてクリームチーズを入れます。

  4. 4

    滑らかになるまで満遍なく混ぜてください。

  5. 5

    ●をふるい入れます。
    最低一度はふるいましょう。
    私は面倒なんで一度です(^^)v

  6. 6

    粉が無くなるまで、よ〜く混ぜます。

  7. 7

    溶き卵を入れて満遍なく混ぜます。先にキチンと溶いておくと綺麗に混ざります。気になる方はミキサーを使いましょう。

  8. 8

    型に流し入れます。
    軽く下に打ち付けて空気を抜きます。

  9. 9

    170度のオーブンで30分〜40分焼きます。
    ウチは40分。
    竹串を刺して、何も付いてこなければ出来上がり!

コツ・ポイント

粉は必ず一度はふるいましょう。
舌触りが違います。

粉を入れたら、綺麗に混ぜ切りましょう。
偏ると、所々粉っぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっち52☆
よっち52☆ @cook_40274058
に公開
皆様から見ると素人以下で、不器用な面倒くさがりの私が、何とか手抜き出来ないか駆使しています(^^;。皆さんのレシピは楽しく見せて貰ってます(^^)v
もっと読む

似たレシピ