常備菜☆かぶの葉と皮の塩炒め

こゆくっく
こゆくっく @cook_40203430

かぶの葉や皮を、簡単でアレンジし易い常備菜にしました。シャキッとした歯応えとハーブソルトの香りが美味しいです。
このレシピの生い立ち
かぶの葉を手軽に色々なお料理に使いたくて、常備菜として保存出来るように塩炒めにしました

常備菜☆かぶの葉と皮の塩炒め

かぶの葉や皮を、簡単でアレンジし易い常備菜にしました。シャキッとした歯応えとハーブソルトの香りが美味しいです。
このレシピの生い立ち
かぶの葉を手軽に色々なお料理に使いたくて、常備菜として保存出来るように塩炒めにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500cc容器一杯分
  1. かぶ(葉と皮) 3束
  2. にんにく(無くても) 1/2片
  3. お好みのハーブソルト 適量
  4. EVオリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぶの葉と根元を切り分け、それぞれよく洗う

  2. 2

    洗った蕪の皮をむき、皮だけを千切りにする。蕪の身の部分は、サラダや千枚漬けなど、お好みのお料理に使って下さい^_^

  3. 3

    葉と根の付け根の部分も美味しいです。泥がつまっているのでよく洗って、千切りに

  4. 4

    葉っぱの部分は4センチ幅に切る。全て切り終えた状態

  5. 5

    にんにくをスライスしたら、フライパンを中火で熱し、オリーブオイル大さじ1とともに香りが立つまで火にかける。

  6. 6

    中火のまま、千切りにした蕪の皮、葉元部分の順に入れる。しんなりしてきたら葉先も入れてざっと炒める。

  7. 7

    ハーブソルトをお好みの塩加減で振り、ざっと和えたら火を止める。粗熱が取れてから保存容器に移せばべちゃっとなりません。

  8. 8

    冷蔵庫で一晩置くと、ハーブが馴染んで美味しく頂けます

  9. 9

    サラダに乗せたり、スープの具、お料理の青みにと、幅広く使えます。シャキシャキして美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こゆくっく
こゆくっく @cook_40203430
に公開

似たレシピ