高野豆腐のフレンチトースト

渋谷区コンテスト @cook_40224980
第5回(2017年度)渋谷区健康レシピコンテスト小学生部門アイデア賞の作品です!
このレシピの生い立ち
【料理のアピールポイント】
「カルシウムが多い材料を使いました。パプリカはカルシウムの吸収を手助けしてくれます。高野豆腐はカルシウムが多く給食でもよく出るのでデザートとして考案しました。」
高野豆腐のフレンチトースト
第5回(2017年度)渋谷区健康レシピコンテスト小学生部門アイデア賞の作品です!
このレシピの生い立ち
【料理のアピールポイント】
「カルシウムが多い材料を使いました。パプリカはカルシウムの吸収を手助けしてくれます。高野豆腐はカルシウムが多く給食でもよく出るのでデザートとして考案しました。」
作り方
- 1
高野豆腐はぬるま湯で戻す。水を切り十字に包丁を入れ、4等分にする。
- 2
黒砂糖をお湯で溶かす。
- 3
②に卵、牛乳を加えて混ぜる。そこに高野豆腐を浸し、液を含ませる。
- 4
フライパンにバターをひき③を入れ、蓋をして弱火で1分焼く。
- 5
裏返して焼き色がつくまで焼く。
- 6
皿に盛り、レーズンをトッピングする。
- 7
(※「豚肉の小松菜チーズとパプリカ巻き」と合わせて1つの献立になります。)
- 8
1 人分 エネルギー 204 ㎉ カルシウム174 ㎎ 食塩相当量 0.3g
コツ・ポイント
【服部幸應審査委員長評】
パプリカとチーズを巻いた豚肉は彩りがきれいで、口に入れた瞬間、野菜の味が広がり、バランスも良かったです。デザートに高野豆腐を使ったアイディアは面白いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
高野豆腐でおやつ*フレンチトースト 高野豆腐でおやつ*フレンチトースト
高野豆腐+牛乳+卵のフレンチトーストは高たんぱく質、低カロリー!免疫力アップで美味しいおやつ作れますよ~♪ ukulele大好き -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20122783