八角で本格中華風!豚の角煮

話題入り感謝☆つくれぽ20件☆STAUBでじっくり煮込み、八角の風味で本格的な中華風の豚の角煮です!
このレシピの生い立ち
八角を使用した角煮のレシピです!今回のレシピはSTAUBを使用しました!
《コツの続き》
残った茹で汁は、スープにしても美味しいです♬
2020/11/03 工程写真差し替え、わかりやすく見直しました
八角で本格中華風!豚の角煮
話題入り感謝☆つくれぽ20件☆STAUBでじっくり煮込み、八角の風味で本格的な中華風の豚の角煮です!
このレシピの生い立ち
八角を使用した角煮のレシピです!今回のレシピはSTAUBを使用しました!
《コツの続き》
残った茹で汁は、スープにしても美味しいです♬
2020/11/03 工程写真差し替え、わかりやすく見直しました
作り方
- 1
豚バラブロック肉を適度な大きさにカットする
- 2
熱したフライパンに1を入れ、全面を焼き付け、焼き色をつける(この段階では、中まで火が通ってなくても大丈夫です)
- 3
鍋に2を入れ、◎を加えて、沸騰したら弱火にして約30分茹でて一旦取り出し、茹で汁は漉しておく
- 4
鍋に、2の豚バラ肉を入れ、●を加えて加熱し、沸騰したら弱火にして約30分以上煮込んで火を止め,自然放置する
- 5
(半熟玉子は取り出して)温め直し、沸騰したら青梗菜を加えてさっと煮込み、お皿に盛り付ける
- 6
残った煮汁を強火で加熱し、とろみがつくまで水分を飛ばす
- 7
半熟玉子もお皿に盛り付け、6の煮汁をかけたら、出来上がり!
- 8
『圧力鍋を使って!豚の角煮』( レシピID : 18976642 )
- 9
『炊飯器で簡単!豚の角煮』(レシピID : 20603079 )
- 10
『フライパンで!豚の角煮』(レシピID : 20403411 )
- 11
『時短で作る☆本格中華の味!豚の角煮』(レシピID : 19763052 )
- 12
2018/02/21「八角」の人気検索で10位になりました!
- 13
2018/03/09『八角』の人気検索で1位になりました!
- 14
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 15
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 16
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
4の時、時間があれば、冷蔵庫で一晩寝かせておくと味が馴染んでより美味しくなります♡
さっぱり仕上げたい時は、冷ました時に出来る白い脂の塊を取り除くといいです!
半熟玉子は自然放置して冷めてから漬け込んで、さっと温め直し下さい。
似たレシピ
その他のレシピ