釣ったスズキをトマト缶で焼き煮

なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911

スズキ料理を、他の料理しながら、フライパンで簡単調理!

お皿に移さず、フライパンのまま食卓へ!
このレシピの生い立ち
蒸し焼きにしてる間に、シーバスのザーサイ和えとかを一品できちゃうので、時短できます………(笑)

見た目も、ベビーリーフの緑色が赤に映えてはいいかと!

パブリカ等で、更に彩り鮮やかやにしても、いいかな………(笑)

釣ったスズキをトマト缶で焼き煮

スズキ料理を、他の料理しながら、フライパンで簡単調理!

お皿に移さず、フライパンのまま食卓へ!
このレシピの生い立ち
蒸し焼きにしてる間に、シーバスのザーサイ和えとかを一品できちゃうので、時短できます………(笑)

見た目も、ベビーリーフの緑色が赤に映えてはいいかと!

パブリカ等で、更に彩り鮮やかやにしても、いいかな………(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4 にん前
  1. スズキ骨付き 半身の半分
  2. トマト水煮缶 1缶
  3. タマネギ 2個
  4. シメジ 1株
  5. ベビーリーフ 1袋
  6. マジソル 適宜
  7. メンツユ 小匙1
  8. すりおろしニンニク 大さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ2~3
  10. ナス 1個
  11. ビザ用チーズ 50g

作り方

  1. 1

    スズキは2枚おろしの、骨付きの方を使います!

    写真のように切れ目を入れて、塩コショウして30分はおいておきます

  2. 2

    オリーブオイルをタップリフライパンに入れて、骨を下にして、スズキ・ナス・タマネギ・シメジを入れて焼いていきます!

  3. 3

    すかさず、焦げないようにトマト水煮缶と白ワインを加え、蓋をして中火で焦げないように約10分焼き蒸しにします………(笑)

  4. 4

    すりおろしニンニクとめんつゆをあわせておいて、周りに、かけます!

    で、また蓋をして約1分!

  5. 5

    ピザ用チーズをふりかけて、ベビーリーフを盛り付けたら完成です!

    簡単でしょ!

コツ・ポイント

ニンニクの風味のガツンと効いた一品ですが、ワインをなどに合うかと………(笑)

夏の暑いとき、更にデスソースにを加えることにより、更なる刺激でビール飲み過ぎ覚悟の一品に激変します
骨付きにので、骨の面倒をですが、骨からの出汁たまりません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911
に公開
釣りバカオヤジの魚料理…(笑)釣った魚は、catch & eat!食べたいから釣る!釣ったからには、美味しく食べて供養…(笑)そんな、料理スタイルの東北の魚を調理し続ける52歳既婚のおやじです!
もっと読む

似たレシピ