失敗無し*簡単柔らか豆腐生チョコタルト

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

生チョコはお豆腐で簡単失敗無しでヘルシーに♪市販タルトに入れてあっという間に見た目豪華な出来上がり♪バレンタインに♥
このレシピの生い立ち
新しい事にチャレンジして頑張っている友達を応援したくて超特急で友チョコを作ってみました。なにこれ?豆腐感全然無い!2層になっててめっちゃ美味しい〜♡と喜んで食べてくれる友達を見て、母の方が逆に元気を貰った嬉しいチョコタルトです(*´艸`)

失敗無し*簡単柔らか豆腐生チョコタルト

生チョコはお豆腐で簡単失敗無しでヘルシーに♪市販タルトに入れてあっという間に見た目豪華な出来上がり♪バレンタインに♥
このレシピの生い立ち
新しい事にチャレンジして頑張っている友達を応援したくて超特急で友チョコを作ってみました。なにこれ?豆腐感全然無い!2層になっててめっちゃ美味しい〜♡と喜んで食べてくれる友達を見て、母の方が逆に元気を貰った嬉しいチョコタルトです(*´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 市販ミニタルト 9個入り使用
  2. ミルクチョコレート 100g
  3. 絹ごし豆腐 50g
  4. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    泡立て器で豆腐を滑らかになるまで混ぜます。この豆腐の混ぜ方で出来上がりが変わるので本当に滑らかになるまで混ぜて下さいね!

  2. 2

    チョコレートを湯せんで溶かします(そのまま溶かせるチョコを使っています。板チョコの場合は刻んだり割って溶かして下さい)

  3. 3

    滑らかになった豆腐に溶かしたチョコレートを入れて一気に滑らかになるまで混ぜます。

  4. 4

    すぐに固まってくるので滑らかに綺麗に混ざったらすぐにビニール袋に入れます(もちろん絞り袋でも)

  5. 5

    ビニール袋の端を切ります(破れにくい丈夫なビニール袋を使用して下さいね。)

  6. 6

    手軽に作る為に市販ミニタルトを使用しています。大きいタルトにしたり、もちろん自分でタルトを作っても。

  7. 7

    タルトに豆腐生チョコを絞って入れます。

  8. 8

    タルトにせずにタッパーなどにラップなどを敷いて豆腐生チョコを入れてそのまま固めて生チョコを作っても。

  9. 9

    小さな器にお湯を入れてスプーンを温めます(ミニタルトなので小さいスプーンがやりやすいです)

  10. 10

    しっかり水気を拭き取って豆腐生チョコの表面をスプーンの裏部分で平らにならします(スプーンの水分は綺麗に拭いて下さいね!)

  11. 11

    冷蔵庫で冷やします。

  12. 12

    茶こしにココアパウダーを入れて生チョコタルトの表面にまんべんなくかけます。

  13. 13

    お好きなラッピングをしてバレンタインにどうぞ♥

  14. 14

    絞り袋で絞ったままの形で仕上げても大丈夫ですが、スプーンで少し溶かす事で生チョコ部分が2層になって違う食感が楽しめます♪

  15. 15

    市販タルトを使用しているので卵無しレシピではありません。卵アレルギーのあるお子さんの場合はタルトにせずにそのまま固めて

  16. 16

    生チョコで楽しむか卵が使用していないタルト台を使用して下さいね。

コツ・ポイント

豆腐が滑らかになるまでしっかり混ぜる事→溶かしたチョコレートを入れて滑らかになるまで混ぜたらすぐに固まってくるのでビニール袋に入れてタルトに入れる事→スプーンをお湯で温めたら必ずしっかり水分を拭き取ってからチョコ部分に当てる事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ