真空調理♪ブリのにんにく醤油漬け

テンポアップ
テンポアップ @cook_40095013

にんにく醤油に漬け込んだスタミナたっぷりブリの照り焼き風です。低温調理でふんわり。フライパン調理でグリルも汚れません。

このレシピの生い立ち
ブリの照り焼きが大好きな高齢の母の為に、真空パックで低温調理したブリは、ふんわりと出来上がるので考えてみました。お正月用に作ったぶりの照り焼きレシピ(レシピID : 19591061)のアレンジです。

真空調理♪ブリのにんにく醤油漬け

にんにく醤油に漬け込んだスタミナたっぷりブリの照り焼き風です。低温調理でふんわり。フライパン調理でグリルも汚れません。

このレシピの生い立ち
ブリの照り焼きが大好きな高齢の母の為に、真空パックで低温調理したブリは、ふんわりと出来上がるので考えてみました。お正月用に作ったぶりの照り焼きレシピ(レシピID : 19591061)のアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり切り身 2切れ
  2. 醤油 小1
  3. にんにく(すりおろし) 少々
  4. 片栗粉 小1
  5. 真鮮くんパック(大) 1枚

作り方

  1. 1

    全ての材料を真鮮くんパックに入れて、よく馴染ませる。

  2. 2

    1を真空パック器にかけて真空にする。※5の工程を参考にしてください

  3. 3

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら火を止めて2を入れて蓋をして、約15分置いておく。

  4. 4

    3を袋から取り出し、フライパンでさっと焦げ目をつけて出来上がり。

  5. 5

    2の行程で真鮮パックに入れる時、醤油があるので、キッチンペーパーを帯のように入れると真空パック器に液体を吸い上げません。

コツ・ポイント

真空パックするときに液体があると器械が吸い込んでしまう恐れがあるため、5で説明させていただいたようにキッチンペーパーを袋の上の方に挟むと液体を器械に吸い込むのを少し防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テンポアップ
テンポアップ @cook_40095013
に公開
真空調理をご家庭に♪袋とシーラーの通販テンポアップ(http://www.tpup.jp/ )が時短やつくりおきに便利なかんたん真空レシピをご紹介します♪真空レシピを提案してくれるのは、『5分でもう一品 野菜のおかず』にも掲載された人気レシピブロガーの中西幸惠さんです。中西幸惠さんブログ『つれづれ日記 わが家のごはん』http://strawberry-nikki.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ