とろとろ親子丼

オジサンの道楽
オジサンの道楽 @cook_40123517

流行りの親子丼を自宅で再現してみました。

このレシピの生い立ち
丼物の味が安定しなくて、お蕎麦屋さんに、かえしの作り方を教えて頂いてようやく辿り着いた味です。

とろとろ親子丼

流行りの親子丼を自宅で再現してみました。

このレシピの生い立ち
丼物の味が安定しなくて、お蕎麦屋さんに、かえしの作り方を教えて頂いてようやく辿り着いた味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 鶏肉 胸、もも肉各80g位
  2. 玉ねぎ 中玉4分の1
  3. 三つ葉 お好み
  4. 玉子 L1個
  5. かえし 20cc
  6. 60cc
  7. ★顆粒だし 小さじ1
  8. ★砂糖 小さじ1
  9. ★酒 小さじ1
  10. ★味醂 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    かえしID20121850に★を入れて用意。

  2. 2

    鍋にタレ、鶏肉、玉ねぎを入れ中火より少し強めで煮込む。

  3. 3

    玉子を黄身が崩れる位に溶いておく。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら玉子を2回に分けて入れます。
    1回目は白身を外側から中心に回し入れ蓋をする

  5. 5

    白身が固まってきたら2回目の玉子を中心から外側に回し入れ三つ葉を乗せて蓋をする。

  6. 6

    20秒程で火から下ろし丼に盛って完成。

コツ・ポイント

味の決め手は《かえし》です。
玉子は黄身と白身を分けておいても良いですよ。
鶏肉を焦げ目が少し付く感じで焼いておくのもイイ感じです。
鶏肉をトンカツにすれば美味しいカツ丼にもなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オジサンの道楽
オジサンの道楽 @cook_40123517
に公開

似たレシピ