ちくわといんげん豆の門松 おせち料理

さくさきら @cook_40129923
おせち料理のちょっとしたアクセントに、門松のオードブルです
このレシピの生い立ち
おせち料理を盛りつけるときに、品数をもう少し増やしたくて冷蔵庫の余り物で作りました
ちくわといんげん豆の門松 おせち料理
おせち料理のちょっとしたアクセントに、門松のオードブルです
このレシピの生い立ち
おせち料理を盛りつけるときに、品数をもう少し増やしたくて冷蔵庫の余り物で作りました
作り方
- 1
いんげん豆は太さの揃った、できるだけまっすぐなものを用意し、塩ゆでしておきます
- 2
ちくわを6個に等分して切ります
- 3
いんげん豆を半分の長さに切り、かたちの揃ったものどうしを三本ずつ振り分けます
- 4
ちくわにいんげん豆を3本ずつ差し込みます
- 5
下側はちくわの端に合わせて切り落とし、上側は長めに斜めに切り落とします
- 6
ちくわの部分に三つ葉の茎を巻き付けて縛り、長すぎる部分を切れば出来上がりです
コツ・ポイント
いんげんとちくわの差し込み部に、お好みでブロッコリーの花の部分やイクラなど載せると更に華やかになります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単♪ワンプレートおせち☆2020☆ ☆簡単♪ワンプレートおせち☆2020☆
明けましておめでとうございます♪今年は海老・蟹無し…御一人様でもファミリーでも♪重箱要らずのワンプレートおせち♪ MSTcooking -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125936