チョコチップ入り♡チョコパウンドケーキ

ひろママ✴︎
ひろママ✴︎ @cook_40089694

バレンタイン用にチョコチップ入りのパウンドケーキを作りました♡前日に作って1日寝かせると更に馴染んで美味しく♡
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に作りました♡

チョコチップ入り♡チョコパウンドケーキ

バレンタイン用にチョコチップ入りのパウンドケーキを作りました♡前日に作って1日寝かせると更に馴染んで美味しく♡
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型2個分
  1. マーガリンまたはバター 160g
  2. 砂糖 160g
  3. たまご M3個
  4. 薄力粉 180g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. 純ココア 40g
  7. チョコチップ 50g
  8. ブランデー 大さじ2
  9. ☆(あればラムレーズン 50g

作り方

  1. 1

    たまご、マーガリンまたはバターは室温に戻しておきます。

  2. 2

    粉類は全て合わせてふるっておく。

  3. 3

    パウンド型に型紙を敷いておく。私はいつもダイソーの型紙を使ってます♫

  4. 4

    ボウルにマーガリンまたはバターを擦り混ぜ、更に砂糖を入れてよく擦り混ぜておく。

  5. 5

    たまごを1個ずつ加えてその都度よく混ぜる。もったりするまでよく混ぜます。

  6. 6

    チョコチップ、ブランデーを入れて混ぜる。(今回私はラムレーズンも一緒に入れてます←無い方は工程⑦は飛ばしてください)

  7. 7

    ↑☆ラムレーズンがある方は、刻んだラムレーズン、ブランデーの代わりに漬け込んであるラム酒漬の汁を入れると風味が増します♡

  8. 8

    チョコチップはイオンの焼き菓子用一袋50g入りの物を使用しました♡

  9. 9

    粉の3分の1を入れて全体が馴染むまで練らずに混ぜる。

  10. 10

    このくらいに混ざったら、、、

  11. 11

    更に残りの粉の半分を入れて練らないよう混ぜる。

  12. 12

    このくらいに混ざったら、、、

  13. 13

    残りの粉全てを入れて練らないよう混ぜる。

  14. 14

    最初粉っぽくて混ざりにくいですが、そのうち馴染んでくるので大丈夫です!

  15. 15

    綺麗に混ざったらオッケー!

  16. 16

    型に生地を二等分して流し入れ、160度のオーブンで45〜50分くらい焼く。竹串で中心を刺し生地が付いて来なければ完成♡

  17. 17

    焼きあがったらすぐラップで包んで粗熱が取れるまで置いておく。粗熱が取れ冷めたら一個ずつラップでピッタリ包んでください。

  18. 18

    100均のクッキングシートやパウンドケーキ袋に入れて可愛くラッピングしてプレゼントしても♡

コツ・ポイント

ラムレーズンがあれば入れると風味が増して美味しいので、自家製ラムレーズンがある方はぜひ。焼きあがったらすぐにラップで包んでください。乾燥するとパサつくので。冷めたらピッタリとラップで包んで一日寝かせるとしっとり美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろママ✴︎
ひろママ✴︎ @cook_40089694
に公開
H27.3.12にキッチン開設⭐︎レシピは主に家庭にある調味料で出来る簡単な節約料理です^^主人と食べ盛りの3人の子供達、愛猫2匹と住んでますつくレポをくださった皆様へ⭐︎素敵なコメントとつくレポをどうも有難うございます!最近多忙で疲れが溜まりスロークックになっています(・・;)H28.3.8餅っ党員入会H28.9.6黒の日にPNK48入部H29.1.18AVOca堂協会入会No.008
もっと読む

似たレシピ