ひじき豆の煮物

☆mint
☆mint @cook_40128747

ご飯には豆のおかずがよく合います。
このレシピの生い立ち
昔ながらのおかずは老若男女問わず好きですよね。
たくさん作り何日もかけて食べますので一品助かります。

ひじき豆の煮物

ご飯には豆のおかずがよく合います。
このレシピの生い立ち
昔ながらのおかずは老若男女問わず好きですよね。
たくさん作り何日もかけて食べますので一品助かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 1袋
  2. ゆで大豆 1袋
  3. 人参 小1本
  4. 鶏もも肉 1枚
  5. 生揚げ 大1枚
  6. なると 1/2本
  7. 砂糖 大2
  8. 醤油 大3
  9. みりん 大1
  10. 大1
  11. 味の素 適宜
  12. 300cc

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻しておき、ザルに上げておく。

  2. 2

    鶏もも肉は小口切り、人参はイチョウ切り、生揚げは一口大、なるとも半月に切っておく。

  3. 3

    鍋に薄く油をひき鶏肉を炒めて火が通ったらひじきを入れ少し炒めてから水をいれる。

  4. 4

    残りの材料を全部いれ、調味料を入れ味が染み込むまで煮込む。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆mint
☆mint @cook_40128747
に公開
家庭菜園で季節の野菜から作ってます。採れたて新鮮野菜を使って素朴な料理、保存がきく料理が多いですが、色々アレンジしては楽しんでます。クックパッドの始まりは娘達にお母さんのいつもの料理が出来る様に残そうと始めましたが、今は皆さんが参考に見て下さっててとても嬉しく作る喜びとなってます。2018年1月よりはじめました。
もっと読む

似たレシピ